2025年3月8日 / 最終更新日 : 2025年3月9日 manager ダイビング⽇記 南勢 デジタル1眼レフフォト!久しぶりのマクロ撮影! 2025-03-08 土曜 マクロ水中写真。人気の ヒメオオメアミです。南勢はいろんなカラーの 個体がいますからじっくり撮影 してください。 (K谷様撮影) 突起が炎のような ニンジンヒカリウミウシ。 南勢ではヒカリウミ […]
2025年3月2日 / 最終更新日 : 2025年3月8日 manager ダイビング⽇記 無料焼き牡蠣デー!2日目 南勢は暑いぐらいに! 2025-03-02 日曜 ダンゴウオを探して「無料焼き牡蠣デー」の 2日目でした。 2日目は昨日より更に気温が上がり、 暖かいというか暑いぐらいの日に なりました。 今日もデジタル1眼フォト派の お客様が多かったので […]
2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 manager ダイビング⽇記 南勢ボート海は穏やか!透明度良いのでワイドで! 2025-02-28 金曜 綺麗なピンクのスナイソギンチャク。 エビが見当たりませんでしたが探して みます。 透明度が良いのでキビナゴの大群がすごい 迫力で迫ってきます! 曇ったり晴れ間が出たりの 微妙な天気でしたが 海 […]
2025年2月11日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 manager ダイビング⽇記 南勢 水中撮影 デジタル1眼フォト派から!TG6などコンデジまで! 2025-02-11 火曜祝日 あいみょんエビ? 南勢で最近コンスタントに見られている ウズラカクレモエビ。背中の柄が 和田アキ子さんに似ているとの事で アッ子さんエビと言われていますが この個体はあいみょんに似ていると […]
2025年1月4日 / 最終更新日 : 2025年1月5日 manager ダイビング⽇記 三重県南伊勢 デジタル1眼で水中撮影!GoProでワイド撮影も! 2025-01-04 土曜 南勢でピンクの綺麗なソフトコーラルに いるイソコンペイトウガニです。 (K代様撮影) 小さなウミウシ、クコノミウミコチョウ。 南勢の冬の海に登場します。 (K代様撮影) 水中フォト派に人気の巻 […]
2025年1月2日 / 最終更新日 : 2025年1月5日 manager ダイビング⽇記 明けましておめでとうございます!南勢でウミウシやエビ・カニ撮影! 2025-01-02 木曜 2025年年明けは伊勢志摩、南伊勢で ファンダイブ。小さなウミウシが見つかるように なってきました。写真は プラキダ・バラクオバマイ。 (Hidemi様撮影) あごひげが可愛いサビハゼ。沖縄に […]
2024年11月5日 / 最終更新日 : 2024年11月8日 manager ダイビング⽇記 念願の水中アーチへ!南勢は穏やかです! 2024-11-05 火曜 キラキラと光るオルトマンワラエビ。 ライトを当てると輝くヤドカリの仲間です。 (N村様撮影) 平日、南勢ファンダイブはN村様と マンツーマンダイブ。 2024年11月5日のログをホワイトボード […]
2024年11月3日 / 最終更新日 : 2024年11月7日 manager ダイビング⽇記 南勢 デジタル1眼フォト!ウミウシが出てきました! 2024-11-03 日曜 非常にきれいな色彩の セスジミノウミウシ幼体。南勢では 冬場に出てくるイメージでしたが この時期は小さすぎて見つけにくい。 (Chie様撮影) こちらは南勢でやや珍しい ソバカスウミウシです。 […]
2024年10月27日 / 最終更新日 : 2024年11月1日 manager ダイビング⽇記 バースデーダイブ記念!南勢フォト派でガッツリ! 2024-10-27 日曜 南勢に最近多くなってきた ミツボシクロスズメダイの幼魚。 ピンク背景で可愛く撮って頂けました。 (K代様撮影) 南勢のダイビングダイビングポイントにいる ソラスズメダイの群れをワイドで 撮影頂 […]
2024年10月13日 / 最終更新日 : 2024年10月20日 manager ダイビング⽇記 南勢相賀浦のボートダイブ!初ファンダイブの女子も無事潜れました! 2024-10-13 日曜 南勢相賀浦のダイビングポイント、 アカオビハナダイの群れと ダイバーを入れて水中ワイド撮影。 今の季節限定、水中マクロ派ダイバーに 人気のアカスジカクレエビが南勢に登場。 南勢ボートダイブは秋 […]