2022年4月9日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 manager ダイビング⽇記 賢島から行く間崎島で体験ダイビング!晴れて穏やか! 2022-04-09 土曜 英虞湾に浮かぶ離島、間崎島のダイビングポイントで 体験ダイビングを開催しました。 間崎島は水面も穏やか。 間崎島のヤシの木をバックに撮影。 360度・全天球カメラ「RICOH THETA V」 […]
2022年3月19日 / 最終更新日 : 2022年3月21日 manager ダイビング⽇記 昨日の雨で透視度落ちました!南勢なんとかボートは出せましたが! 2022-03-19 土曜 最近人気のモ系、南勢でヒメクロモウミウシ登場。 (M畑様撮影) フルーツポンチウミウシ(ニシキウミウシ幼体) 種分けでまた別種とされるかも。 (K奈子様撮影) ヒロウミウシもコンスタントに南勢 […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 manager ダイビング⽇記 間崎島ウミウシ増えてきました!チャガラ婚姻色! 2022-03-07 月曜 間崎島に出てきたコミドリリュウグウウミウシ。 海藻が多くなってきましたのでその海藻に 乗っているウミウシは探しやすくなってきました。 間崎島のダイビングポイントに行く途中はミキモト真珠の研究所 […]
2021年11月2日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩の海で体験ダイビング!賢島、間崎島! 2021-11-02 火曜 英虞湾内の間崎島で体験ダイビング。 ライセンスをお持ちのお友達は付き添いダイブ。 体験ダイビングは全く問題なく、すぐ潜れていました。 賢島大橋をバックに。今日も ウエットスーツのお客様でした。 […]
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月23日 manager ダイビング⽇記 志摩市、賢島からボートで行く間崎島!体験ダイビングとファンダイブを開催! 2021-10-22 金曜 今、間崎島でフォト派に大人気のアオモウミウシ。 当店のホームTOPページにも使っている綺麗なウミウシなのです。 間崎島で体験ダイビングも開催しました。 前回、日本海で体験ダイビングをした時は […]
2021年10月15日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 manager ダイビング⽇記 間崎島で体験ダイビング!伊勢志摩の海はまだまだ温かい! 2021-10-15 金曜 伊勢志摩、間崎島の海。 10月中旬とは思えないこの暑さ。 上半身裸で過ごせます。 間崎島で体験ダイビングを開催。 男子3名。大学時代のお友達同士。 ちょっと浮いたり沈んだりでしたが慣れたら 3 […]
2021年9月23日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩、間崎島でファンダイブ!縞々柄のカエルアンコウ! 2021-09-23 木曜祝日 賢島から行くダイビングポイント「間崎島」 可愛い縞々柄のカエルアンコウが居ました。 透明度がどんどん良くなってきてワイド写真で群れも狙えます。 まだまだ気温、水温とも高いので上半身裸でも暑 […]
2021年9月20日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩の海。ファンダイブと体験ダイビング!季節来遊魚! 2021-09-20 月曜祝日 台風の影響はなく、穏やかな間崎島でファンダイブ! ファンダイブ組と1組目の体験ダイビング組。 360度・全天球カメラ 「RICOH THETA V」で撮影。 体験ダイビング1組目は女子大生 […]
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月22日 manager ダイビング⽇記 英虞湾、間崎島ファンダイブと体験ダイビング!キャラメルウミウシ! 2021-09-16 水曜 英虞湾に浮かぶ離島、間崎島で体験ダイビング! 女子2人は水中でもポーズ。 体験ダイビング、水面でもバッチリピースサイン。 体験ダイビング、観光地なので潜る前には英虞湾遊覧船エスペランサ号を バ […]
2021年9月12日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 manager ダイビング⽇記 昨日に引き続き南勢ボートダイブ!カエルアンコウやワイングラス! 2021-09-12 日曜 1週間前と同じ場所にいてくれたオオモンカエルアンコウの若魚。 (S々木様撮影) 南勢で見られているオオモンカエルアンコウ。 違う角度から。 (G藤様撮影) タカベの群れ。黄色いラインがキラキラ […]