2023年7月30日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 manager ダイビング⽇記 南勢ボートダイブ ワイドの群れからマクロ生物まで!水温上昇! 2023-07-30 日曜 南勢、人気生物ハナタツ(タツノオトシゴ) お腹が大きいのでもうすぐ出産かな。 (S光様撮影) アリストダイバーズ南勢相賀浦店で 一番人気のスポット「レインボーアーチ」 アーチ内はキンメモドキ大 […]
2023年7月23日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 manager ダイビング⽇記 ラッキーなことにアーチ2連ちゃん!穏やかな南勢! 2023-07-23 日曜 沖縄に行かなくても近場の南伊勢で 撮れるのです。 可愛いオキナワベニハゼ。 (K代様撮影) 可愛いテントウウミウシがツインアーチで 見つかりました。 (M川様撮影) キンメモドキ群れと クロホ […]
2023年7月22日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 manager ダイビング⽇記 やっと穏やかなレインボーアーチへ!南勢は魚影が濃くなりました! 2023-07-22 土曜 電話での予約時点から南勢の ハナタツを見たいと おっしゃっていたO様。 無事撮影頂けました。 (O崎様撮影) 当店のデジカメをレンタル頂き レインボーアーチのキンメモドキ群れを ばっちり撮って […]
2023年7月2日 / 最終更新日 : 2023年7月7日 manager ダイビング⽇記 満員の南勢ボート アーチ内は大群!ハナタツ角あり登場! 2023-07-02 日曜 南勢のポイント、レインボーアーチでは キンメモドキ群れが凄いことに。 大群で壁になっています。 (M橋様撮影) 先週とは違うハナタツ(タツノオトシゴの仲間)が 見つかりました。こちらは角がたく […]
2023年6月25日 / 最終更新日 : 2023年7月7日 manager ダイビング⽇記 海が青く水温上昇で気持ち良い!南勢アーチ内はキンメモドキ群れが壁に! 2023-06-25 日曜 南勢にドチザメ登場。探せばまだまだ 見つかりそうです。 (M樹子様撮影) 南勢ではやや珍しいタマガワミノウミウシ。 数ミリのかなり小さな個体でした。 (がじゅ様撮影) 南勢ボートダイブ。海が青 […]
2023年6月18日 / 最終更新日 : 2023年6月22日 manager ダイビング⽇記 デジタル一眼フォト派!200本記念のケーキ! 2023-06-18 日曜 昨日から引き続き潜られているN様。 今日が200ダイブ記念ということで 記念のケーキをプレゼント。 そのN様。アリストダイバーズ賢島本店から 見える賢島大橋がライトアップしているので 撮影に行 […]
2023年6月17日 / 最終更新日 : 2023年6月22日 manager ダイビング⽇記 南勢 暑い日!アーチ連ちゃん! 2023-06-17 土曜 南勢のレインボーアーチ、水中アーチ内の ソフトコーラルが綺麗。 ウララカミノウミウシ、南勢で小さな個体が 見つかりました。 (M井様撮影) トラフケボリダカラガイを青ぬきで爽やかに。 今年の南 […]
2023年6月16日 / 最終更新日 : 2023年6月17日 manager ダイビング⽇記 透視度良くなった南勢!水中アーチは群れ群れ! 2023-06-16 金曜 コロダイ群れが水中アーチの前を泳いでいました。 アーチ内はキンメモドキの群れがたくさん。 (Y出様撮影) 水中アーチはマクロの生物も豊富にいます。 トラフケボリダカラガイを幻想的に。 (O本様 […]
2023年6月7日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 manager ダイビング⽇記 南勢、外側のレインボーアーチ!キンメモドキの大群! 2023-06-07 水曜 台風や悪天候続きでしたが やっと外側のレインボーアーチへ行けました。 キンメモドキの群れが凄い。 コガネミノウミウシをはじめ 色んなウミウシが見られるようになった南勢 相賀浦のダイビングポイン […]
2023年5月3日 / 最終更新日 : 2023年5月6日 manager ダイビング⽇記 透明度良くなりました!南勢でファンダイブと体験ダイビング! 2023-05-03 水曜祝日 南伊勢町相賀浦の海は透視度良くなって 水中アーチのソフトコーラルと絡めて ワイド撮影ができますよ。 アーチの外側も海が青いのでダイバーと 魚の群れを入れて水中撮影できます。 人気のハナタツ […]