2023年7月30日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 manager ダイビング⽇記 南勢ボートダイブ ワイドの群れからマクロ生物まで!水温上昇! 2023-07-30 日曜 南勢、人気生物ハナタツ(タツノオトシゴ) お腹が大きいのでもうすぐ出産かな。 (S光様撮影) アリストダイバーズ南勢相賀浦店で 一番人気のスポット「レインボーアーチ」 アーチ内はキンメモドキ大 […]
2023年6月18日 / 最終更新日 : 2023年6月22日 manager ダイビング⽇記 デジタル一眼フォト派!200本記念のケーキ! 2023-06-18 日曜 昨日から引き続き潜られているN様。 今日が200ダイブ記念ということで 記念のケーキをプレゼント。 そのN様。アリストダイバーズ賢島本店から 見える賢島大橋がライトアップしているので 撮影に行 […]
2023年6月11日 / 最終更新日 : 2023年6月15日 manager ダイビング⽇記 デジタル1眼やミラーレス1眼でフォトダイブ!サツキハゼ綺麗! 2023-06-11 日曜 今、間崎島でフォト派が狙っている サツキハゼ。肉眼で見るより 写真に撮るとブルーメタリックが綺麗。 (りな様撮影) ご自身で見つけられていたイガグリウミウシ。 間崎島ではやや珍しい。先日南勢で […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月15日 manager ダイビング⽇記 間崎島にハナイカ ペア登場!卵の成長観察に期待! 2023-06-09 金曜 間崎島にハナイカのペアが 居ました。求愛して産卵するところです。 間崎島ではまあまあレアなウミウシ、 アカボシツバメガイです。 (K代様撮影) 某南の島でもフォト派に人気。 サツキハゼ。目の後 […]
2022年7月18日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 manager ダイビング⽇記 またまたうねりが出て!南伊勢町でワイングラス! 2022-07-18 月曜祝日 フォト派に人気のワイングラス。 各ポイントで見つかってきました。 (K澤様撮影) シラヒメウミウシを 幻想的に。 (K代様撮影) ソフトコーラルとソラスズメダイと クロホシイシモチのコラボ […]
2022年7月17日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 manager ダイビング⽇記 南勢ボートファンダイブ!晴れたのですがうねりあり! 2022-07-17 日曜 南勢の湾内で見つかった フジナミウミウシ。綺麗な色彩です。 (Chie様撮影) 南勢トドマリの鼻にいたオオモンカエルアンコウ。 擬態が上手すぎるので周りをボカシて みました。 (M野様撮影) […]
2022年6月19日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 manager ダイビング⽇記 間崎島でがっつりまったりフォトダイブ!晴れて良い天気! 2022-06-19 日曜 ユビワミノウミウシの幼体だと思われます。 綺麗でした。 (M樹子様撮影) こちらは久しぶりに間崎島に登場。 サガミイロウミウシ。 (M黒様撮影) 晴れて穏やか。賢島大橋をバックに記念撮影。 2 […]
2022年6月18日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 manager ダイビング⽇記 間崎島でリフレッシュダイブ!OWD実習も開催! 2022-06-18 土曜 間崎島でリフレッシュダイブと OWD実習を開催しました。 3年間のブランクがあったので 穏やかな間崎島でリフレッシュダイブ後、 ファンダイブ。 午後からはOWDコースの 海洋実習を開催しました […]
2022年6月11日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 manager ダイビング⽇記 間崎島でのんびりウミウシ写真!穏やかで初心者の方も安心! 2022-06-11 土曜 間崎島で今シーズン初めて見つかった アカメイロウミウシ。 (M畑様撮影) 触角が可愛いシラユキモドキ。 図鑑にも間崎島のウミウシが紹介されています。 (K奈子様撮影) アオリイカの卵もあちこち […]
2022年6月5日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 manager ダイビング⽇記 南勢、水中アーチ透明度良い!海が青くワイドで楽しめます! 2022-06-05 日曜 南勢、水中アーチは青く、アーチ内の 魚の群れを絡めて ワイドで撮影出来ます。 (ちゃみ様撮影) 南勢のダイビングポイント、 レインボーアーチの外側もソフトコーラルが 全体に生き生きと生えていま […]