2023年9月10日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 manager ダイビング⽇記 南伊勢町相賀浦ボートダイブ!穏やかです! 2023-09-10 日曜 伊勢志摩、南伊勢のダイビングポイント 「ツインアーチ」でブリの大群が出ました。 (Y川様撮影) 南勢相賀浦店のボートポイントには マクロ生物もいます。縁起の良い紅白の、 ハナタツ(タツノオトシ […]
2023年5月5日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 manager ダイビング⽇記 三重県南伊勢のボートダイビング!ブリの群れ! 2023-05-05 金曜祝日 南勢ではやや深めにいることが多い ジボガウミウシ。真っ白で綺麗。 (A甲様撮影) 南勢初記録種。セナキルリスズメダイ。 沖縄に行けば見れるのかもですが 伊勢志摩の海で見られるようになって […]
2022年11月12日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 manager ダイビング⽇記 透明度良く穏やかな南勢でボートダイブ!レアなウミウシ! 2022-11-12 土曜 透視度良くなり海が青くなった南勢の ダイビングポイント。カゴカキダイ群れ。 (Y川様撮影) クリアクリーナーシュリンプも個体数多く なってきましたので待ち時間なく 撮影できますよ。 (Y川様撮 […]
2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月28日 manager ダイビング⽇記 透明度もっとアップ!穏やか天気よく最高の南勢! 2022-10-28 金曜 南勢相賀浦のボートダイブは どんどん透明度良くなり、 クロホシイシモチなど先が見えなくなる ぐらい群れています。 (O様撮影) 透明度が良くなりすぎていますがマクロの 生物も楽しめます。ツグチ […]
2022年10月25日 / 最終更新日 : 2022年10月27日 manager ダイビング⽇記 南勢相賀浦、海が青い!透明度更にアップ! 2022-10-25 火曜 秋晴れで空も海も青くなった南勢相賀浦店。 南勢で人気のダイビングポイント レインボーアーチは海底から 水面のボートが見えています。 透明度が良くなって地形全体が 見渡せて気持ちの良いダイビング […]
2022年10月16日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 manager ダイビング⽇記 透視度ぐんとUP!海が青くなった南勢ボートダイブ! 2022-10-16 日曜 撮影されたご本人も 「沖縄と変わらない~」とおっしゃっていた 青いワイド写真を撮って頂けました。 (M橋様撮影) 透明度が良くなった南勢。 壁一面のソフトコーラルとソラスズメダイの 群れをワイ […]
2022年8月11日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 manager ダイビング⽇記 南伊勢でファンダイブ!回遊魚がタカベ群れに突っ込む迫力! 2022-08-11 木曜 南勢相賀浦店のファンダイブ。 回遊魚カンパチがタカベの群れに突っ込んで 捕食していました。 南勢のダイビングポイント 「トドマリの鼻」は ネンブツダイ群れが口内保育しています。 ダイバーが群れ […]
2022年8月9日 / 最終更新日 : 2022年8月13日 manager ダイビング⽇記 海が青く回遊魚が迫力!南勢は夏の海! 2022-08-09 火曜 大型のブリが南伊勢の海に回ってきました。 伊勢志摩の水中は回遊魚の季節。 (N村様撮影) 南方系の魚も沢山南勢に流れてきてます。 コガネスズメダイ若魚。 鮮やかなレモンイエローが綺麗。 (Y川 […]
2022年8月8日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 manager ダイビング⽇記 南勢 水温上昇 透明度もUPで海が青い!穏やかで最高! 2022-08-08 月曜 伊勢志摩南伊勢町は透明度良くなり、 海が青い。 水温が更に上昇して気持ち良い 温かさ! 人気のトラフケボリダカラガイ。 撮りやすい場所にいてくれてます。 (Y川様撮影) 南勢の「レインボーアー […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 manager ダイビング⽇記 久しぶりにスヌーピー岩!南勢でややDEEP! 2022-03-02 水曜 南勢ではコンスタントに見られているヒロウミウシ。 3匹います。 (Y中様撮影) 久しぶりにスヌーピーに見える岩のポイントへ行ってみました。 360度・全天球カメラ「RICOH THETA V」 […]