2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月11日 manager ダイビング⽇記 地形を楽しみ大きく移動!南伊勢の海 まあまあ見えています! 2025-07-09 水曜 南勢相賀浦店のファンダイブ。まあまあ 見えていたのでパイナップルロックから 切り立った壁を抜けて シャークシティまで移動してみました。 (O様撮影) ウミウシ Doto cf. racemos […]
2025年7月5日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 manager ダイビング⽇記 南勢 ハンマーヘッドシャーク登場!台風の影響は無く! 2025-07-05 土曜 ピンクと黄色が綺麗な センヒメウミウシが南勢で見つかりました。 (S木谷様撮影) 黒いオオモンカエルアンコウは南勢の トドマリの鼻で2匹見つかりました。 (M宅様撮影) 南勢のポイント「ソフト […]
2025年6月21日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 manager ダイビング⽇記 南勢ファンダイブ 真夏日 水中は快適!アーチやケーブ! 2025-06-21 土曜 南勢のレインボーアーチでベニカエルアンコウが 見つかりました。 (M田様撮影) 南勢でやっとミチヨミノウミウシが出てきました。 これからシーズンです。 (M樹子様撮影) アカネケボリという綺麗 […]
2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 manager ダイビング⽇記 4月から外側の水中アーチ再開!南勢ボートダイブ! 2025-04-03 木曜 レインボーアーチを背景に トラフケボリダカラガイを ワイドマクロで撮って頂けました。 (K山様撮影) 外側のポイントにも ウミウシが色々。フサマツカサウミウシが 産卵していました。花びらのよう […]
2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 manager ダイビング⽇記 黒潮接岸!南勢、水温上昇!海の色が青い! 2022-05-21 土曜 南伊勢町相賀浦の水中生物。 ハナタツ(タツノオトシゴ)、角が 全体に生えている珍しい個体です。 ファイヤードラゴンですね。 (Chie様撮影) 黒潮が入ってきて透視度良くなり、 水中アーチのソ […]
2022年5月10日 / 最終更新日 : 2022年5月14日 manager ダイビング⽇記 水中アーチを楽しめる!南伊勢のボートダイビング! 2022-05-10 火曜 南勢のダイビングポイントで 見られている人気の クリヤイロウミウシです。 (Kazuyo様撮影) 可愛いテントウウミウシも 南勢でよく見られるように なってきました。(O様撮影) 曇りでしたが […]