トビエイ登場 南勢相賀浦ボートダイブ !レアなウミウシも!

2025-07-12 土曜

南勢のダイビングポイント大池西の根で

レアなウミウシ、シラライロウミウシが

見つかりました。

(U野様撮影)

南勢のダイビングポイント

「パイナップルロック」にトビエイ登場!

(Y田様撮影)

南勢相賀浦で見られているアヤニシキの胞子は

赤く色づいています。

(H野様撮影)

満員のお客様で南勢ボートダイビングを

開催しました。

2025年7月12日のログをホワイトボードに。

{こちらのスポットは

              南勢相賀浦店集合です。}

ポイント:パイナップルロック
天候:曇り

気温:30.0度C
水温:22.3~28.8度C
風:南東3m

波:0.4m

透明度:(↓)8~9m
透視度:(→)7~8m
コメント:

アリストダイバーズ南勢相賀浦店の

ファンダイブを開催しました。

満員のお客様で、初めてお越しの

方も多く人気のアーチの

ポイントへ行きたかったですが、

近づいてくる台風の影響か

やや波が出てきて少しでも

影響の少ないポイントを潜ることに。

トビエイ、

クマノミ、

アヤニシキ胞子、

アオウミウシ、

ミズクラゲ、

クロホシイシモチ群れ、

ネンブツダイ群れ、

スズメダイ群れ、

ニザダイ、

シラコダイ、

チョウチョウウウオ、

タカノハダイ

など見られました。

 

ポイント:大池西の根(湾内)
天候:曇り後晴れ

気温:31.0度C
水温:28.4~28.9度C
風:南東2m

波:穏やか

透明度:(↓)3~4m
透視度:(→)3m
コメント:

2ダイブ目は更に風が強くなってきましたので

穏やかな湾内を潜りました。

シラライロウミウシ(超レアなウミウシです。)、

シラヒメウミウシ、

アミメハギ幼魚、

ホシハゼ、

サツキハゼ、

アカオビシマハゼ、

メジナ、

ゴンズイ群れ、

ヒトエカンザシ、

クロホシイシモチ口内保育、

ヒオウギガイ、

キララハゼ属の1種

など見られました。

 

 

 

アリストダイバーズの

LINE公式アカウントが出来ました。

以下のQRコードで友達追加して頂くと

リアルタイムで連絡のやり取りが出来ます。

        ↑

【アリストダイバーズLINE公式アカウント】