初心者からマクロフォト派のエキスパートまで!南勢ボートダイブ!
2024-07-21 日曜
南勢でフォト派に人気のワイングラスの
季節がやってきました。今が一番
色んなポイントで見られています。
(Kaori様撮影)
ネンブツダイのマウスブリーディング(口内保育)、
生んだばかりはオレンジ色の卵です。
南勢では今、イシモチ、テンジクダイの仲間が
口内保育しています。
(Kaori様撮影)
通称タマシイと言われている
アオサハギ幼魚、体長3mmほどの小さな幼魚を
ソフトコーラルと絡めて撮影頂きました。
(H部様撮影)
先週、オレンジ色だったクマノミ卵は
銀色になり稚魚の目がはっきりわかるように
なってきました。南勢では
今年クマノミの産卵が数カ所で確認できています。
(H部様撮影)
梅雨明けで気温35.0度と猛暑日の
南伊勢町相賀浦。ファンダイブの
お客様で満員でした。
2024年7月21日のログをホワイトボードに。
{こちらのスポットは
南勢相賀浦店集合です。}
ポイント:レインボーアーチ
天候:晴れ
気温:35.0度C
水温:23.1~28.0度C
風:南東1m
波:0.3m
透明度:(↓)7~8m
透視度:(→)8~9m
コメント:
デジタル1眼のフォト派の方の
リクエストにより
ワイングラス(ナガサキニシキニナ卵)を
撮影されたいとの事で、
久しぶりに穏やかになった
レインボーアーチまで潜りに行きました。
アーチ内はキンメモドキ群れで前が見えないぐらい。
アーチ回りの魚も活発に動き回り、
イシモチ系はマウスブリーディング
(口内保育)していて
夏の海の感じ!
オキナワベニハゼ、
ナガサキニシキニナ卵(通称ワイングラス)、
ネンブツダイ口内保育、
クロホシイシモチ口内保育、
アオパンダ、
イチモンジハゼ、
アオヒラムシ、
トラフケボリダカラガイ、
サキシマミノウミウシ、
ミレニアムマツカサウミウシ
など見られました。
ポイント:ソフトコーラルガーデン
天候:晴れ
気温:35.0度C
水温:22.8~28.0度C
風:南南西1m
波:穏やか
透明度:(↓)7~8m
透視度:(→)7~8m
コメント:
フウセンカンザシゴカイ、
ニシキスベヨコエビ、
コミドリリュウグウウミウシ、
クロホシイシモチ群れ、
ゼブラガニ、
ゴンズイ、
ニシキウミウシ、
アオサハギ幼魚(タマシイ)、
クマノミ産卵、
ヒラメ、
ソラスズメダイ産卵
など見られました。