水中フォト派で!南勢の海を撮影 3月9日!

2024-03-09 土曜

コンシボリガイ改めチャシボリガイ、南勢で

コンスタントに見られています。正面顔で

眼が可愛い。

(K代様撮影)

南勢で見られているウミウシ、ヒラミルミドリガイ。

一見地味なウミウシを背景のピンクと水色で

爽やかな色合いに撮影頂きました。

(M野様撮影)

女子に人気のヒメホウキムシは南勢に

結構います。昨日の鍵井カメラマンの

フォトセミナーで学んだホワイトバランスに

気を使いながら撮影。

(Chie様撮影)

草原に居るカラフルなウミウシって感じです。

ムラサキミノウミウシは南勢でやや稀に見られています。

(K森様撮影)

南勢で見つかった派手な発色のニシキツバメガイ。

居ると思わず撮りたくなるウミウシです。

(M川様撮影)

こうゆうシチュエーションがいいですね。

アヤニシキに乗っているクロヘリアメフラシ。

(S々木様撮影)

アオウミウシを近くの海藻を入れて

ワイドマクロ撮影。

(Y岡様撮影)

南勢でウミウシ探しに夢中になっている

ダイバーをワイドで撮影。

(O様撮影)

昨日から引き続きのお客様が多く

満員の南勢ボートダイブでした。

2024年3月9日のログをホワイトボードに。

{こちらのスポットは

              南勢相賀浦店集合です。}

ポイント:グロット1
天候:晴れ時々曇り

気温:11.0度C
水温:15.9~16.1度C
風:北西1m
波:穏やか

透明度:(↓)9~10m
透視度:(→)8~9m
コメント:

昨日の鍵井カメラマンのフォトセミナーからの

流れでセミナーに参加された

ほとんどのお客様が泊まって頂き

今日も潜って頂きました。

昨日のセミナーで聞いた事を水中撮影で試しながら

皆さん水中撮影。

アオサメハダウミウシ、

スイートジェリーミドリガイ幼体、

フサウミナメクジ、

イバラウミウシ属の1種10、

サラサウミウシ、

アオウミウシ、

ミヤコウミウシ、

クロヘリアメフラシ、

フルーツポンチウミウシ(ニシキウミウシ)、

ミツイラメリウミウシ(WH、YL)、

アプリシアニグロチンクタ、

キンセンイシモチ、

ニホンアワサンゴ、

アヤニシキ、

ミツボシクロスズメダイ、

キビナゴ

など見られました。

 

ポイント:クライゼル
天候:晴れ時々曇り

気温:12.5度C
水温:16.0~16.3度C
風:北2m
波:穏やか

透明度:(↓)9~10m
透視度:(→)8~9m
コメント:

チャシボリガイ(コンシボリガイと別れました。)、

ニシキツバメガイ、

ヒラミルミドリガイ、

ムラサキミノウミウシ、

ヒメエダウミウシ、

ウララカミノウミウシ、

アカボシツバメガイ、

フジタウミウシ属の1種4、

アカボシウミウシ、

チャイロミドリガイ、

クロミドリガイ、

ミツイラメリウミウシ(YL)、

ゴシキミノウミウシ、

ルージュミノウミウシ、

エダウミウシ、

アプリシアニグロチンクタ、

ユビノウハナガサウミウシ、

ヘビギンポ、

ヒョウモンダコ、

アライソコケギンポ、

ワレカラ、

ヒメホウキムシ

など見られました。