2025年5月5日 / 最終更新日 : 2025年5月9日 manager ダイビング⽇記 五月晴れ 間崎島!穏やかな湾内で体験ダイビング! 2025-05-05 月曜祝日 穏やかな伊勢志摩の海で体験ダイビングを開催! 体験ダイビングはダイビングボートで 英虞湾をクルージングしながら行けます。 賢島大橋をくぐり抜けダイビングポイントへ 向かいます。 伊勢志摩の […]
2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年5月9日 manager ダイビング⽇記 南勢 ウミウシ中心のファンダイブ!ハナイカ登場! 2025-04-30 水曜 まるでエイリアンのような姿。 水中にいる生物はいろんな形で不思議ですね。 南勢で見れているワレカラ (多分トゲワレカラかマルエラワレカラSタイプ)です。 背景も幻想的に撮影頂きました。 (K代 […]
2025年4月21日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 manager ダイビング⽇記 南勢フィコカリス・シムランス!五ケ所湾にもスナメリ登場! 2025-04-21 月曜 南勢で初記録!エビ。 フィコカリス・シムランス(Phycocaris Simulans) 沖縄などでは見たことありましたが 遂に南勢相賀浦にも登場しました。 (N村様撮影) リュウモンイロウミ […]
2025年3月15日 / 最終更新日 : 2025年3月23日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩 間崎島 体験ダイビング!スナメリ登場! 2025-03-15 土曜 賢島からボートで行く間崎島で 体験ダイビングを開催。お友達同士 3名ですがお二人はライセンスを持ってるので 1名の体験ダイビングに付き添いダイブ。 ダイビングポイント間崎島へボートで向かってい […]
2025年3月8日 / 最終更新日 : 2025年3月9日 manager ダイビング⽇記 南勢 デジタル1眼レフフォト!久しぶりのマクロ撮影! 2025-03-08 土曜 マクロ水中写真。人気の ヒメオオメアミです。南勢はいろんなカラーの 個体がいますからじっくり撮影 してください。 (K谷様撮影) 突起が炎のような ニンジンヒカリウミウシ。 南勢ではヒカリウミ […]
2024年9月19日 / 最終更新日 : 2024年9月20日 manager ダイビング⽇記 間崎島 まだまだ暑い!伊勢志摩の海で体験ダイビング! 2024-09-19 木曜 三重県志摩市で体験ダイビングを開催しました。 体験ダイビングにご参加は岡山県からの 親子お母さんと娘さん。 体験ダイビング中は南方系の オヤビッチャや 青の発色が綺麗な ソラスズメダイの群れを […]
2024年9月15日 / 最終更新日 : 2024年9月17日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩の海 間崎島 超満員!体験ダイビング4組! 2024-09-15 日曜 体験ダイビングにご参加は 神奈川県からお越しの ご家族。 体験ダイビングにご参加は愛知県からのカップル。 滋賀県と大阪府からの女子2人組は ライセンスをお持ちですが30年ぶりの ダイビングとの […]
2024年9月14日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 manager ダイビング⽇記 穏やかな間崎島でファンダイブ!レアなツキチョウチョウウオ再登場! 2024-09-14 土曜 超レアなツキチョウチョウウオが 間崎島で再度見つかりました。 (I藤様撮影) 沖縄など南方にいるカラフルな魚が 伊勢志摩の海に沢山やって来てます。 セグロチョウチョウウオの幼魚。 (I藤様撮影 […]
2024年9月11日 / 最終更新日 : 2024年9月13日 manager ダイビング⽇記 間崎島フォト派ファンダイブ!体験ダイビング3組! 2024-09-11 水曜 柄が綺麗なキンホシイソハゼ。 間崎島では揺れずにじっくり撮影できるので スヌート撮影に挑戦頂きました。 (M様撮影) アリストダイバーズ賢島本店からボートで 行く間崎島で体験ダイビングにご参加 […]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 manager ダイビング⽇記 賢島から行く間崎島で体験ダイビングとファンダイブ!ブランクのある方も復帰! 2024-09-10 火曜 アリストダイバーズ賢島本店からボートで 行く間崎島で体験ダイビングにご参加 頂きました女子2人。 東京都と埼玉県からお越し頂きました。 間崎島でソラスズメダイが 大きな群れを作っていました。 […]