2022年2月11日 / 最終更新日 : 2022年2月11日 manager ダイビング⽇記 南勢海が青く透視度20m!それでもマクロでじっくり撮影! 2022-02-11 金曜祝日 ムラサキミノウミウシ、ペア。産卵中。南勢で今、海牛杯開催中です! (M畑様撮影) 南勢でレアなウミウシが見つかりました。 Aeolidida sp5 グリーンメタリックが綺麗。 (K奈子様 […]
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 manager ダイビング⽇記 志摩市間崎島でファンダイブを開催!夏のビーチも楽しめます! 2021-07-29 木曜 今日は間崎島でファンダイブのみの開催。ダイビングの間の時間に ビーチに上陸してシュノーケリングを楽しむ女子2人組。 もう一組の女子お2人はビーチでインスタ映え写真を撮ったり 泳いだり、ボートか […]
2021年7月26日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 manager ダイビング⽇記 夏休み 小学生の体験ダイビング 間崎島!ファンダイブは綺麗なウミウシ! 2021-07-26 月曜 英虞湾のど真ん中に浮かぶ離島、間崎島で見られているヒブサミノウミウシ。 (I崎様撮影) 小さいウミウシ。ムラサキミノウミウシ。 (I崎様撮影) 体験ダイビング1組目は小6のお兄さんと小4の妹さ […]
2021年7月25日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 manager ダイビング⽇記 4連休最終日、間崎島!ずっと天気良い日が続きました! 2021-07-25 日曜 伊勢志摩、賢島からボートで行くダイビングポイント間崎島で 可愛いホソテンロクケボリガイが見られます。柄が♡ハートになってます。 (K野様撮影) 体験ダイビングはお友達同士3人組。 そのうちのお […]
2021年7月24日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 manager ダイビング⽇記 連休3日目はファンダイブ中心!間崎島は水温上昇! 2021-07-24 土曜 英虞湾内の間崎島は今日も台風のうねりは無く べた凪。初ファンダイブの方もいらっしゃいましたが 穏やかなので緊張せず潜れました。 360度・全天球カメラ 「RICOH THETA V」で撮影。 […]
2021年7月22日 / 最終更新日 : 2021年7月24日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩の海で体験ダイビングとファンダイブ!間崎島にカエルアンコウ登場! 2021-07-22 木曜祝日 賢島から行くダイビングポイント間崎島にカエルアンコウが登場。 午前中のファンダイブと体験ダイビングの方々。 賢島大橋をバックに記念撮影。 360度・全天球カメラ 「RICOH THETA […]
2021年6月23日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 manager ダイビング⽇記 間崎島、ムラサキミノウミウシ!海洋実習を開催! 2021-06-23 水曜 パープルが綺麗なムラサキミノウミウシ。 ウミウシ図鑑にも間崎島のムラサキミノウミウシが紹介されているのです。 見たい方は是非。 間崎島でOWD海洋実習を開催しました。 360度・全天球カメラ […]
2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 manager ダイビング⽇記 波のない間崎島でウミウシ中心に撮影! 2021-04-24 金曜 間崎島で今年はまだまだ続いている チャガラの婚姻色。発色が綺麗なのです。 (Y田様撮影) 賢島から行く間崎島でコンスタントに見られ ているクロフチウミコチョウ。 撮影するなら 個体数の多い今が […]
2021年4月16日 / 最終更新日 : 2021年4月17日 manager ダイビング⽇記 間崎島は穏やかでした。ウミウシ撮影! 2021-04-16 金曜 伊勢志摩。賢島から行くダイビングポイント 間崎島でじっくりウミウシ撮影。 小さな可愛いウミウシ、クロフチウミコチョウ です。今、間崎島ではコンスタントに見られます。 (Miyuko様撮影) ち […]
2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 manager ダイビング⽇記 初デジタル一眼カメラでじっくり水中撮影!間崎島は穏やか! 2021-04-12 月曜 伊勢志摩、賢島からボートでクルージング。 ダイビングポイント「間崎島」で 水中撮影。揺れないのでピント合わせに 時間がかけられ 小さなムラサキミノウミウシでも眼点まで はっきり写せます。 (齋 […]