2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月22日 manager ダイビング⽇記 南勢にハナタツ登場!訂正→レアなウルマカエルアンコウ! 2025-10-19 日曜 いつも潜りに来て頂いているH様が この日500ダイブ記念ということで、 記念のケーキをプレゼント。 超レアなウルマカエルアンコウが見つかりました。 南勢初記録種です。 (H部様撮影) 南勢で人 […]
2025年9月22日 / 最終更新日 : 2025年9月25日 manager ダイビング⽇記 南勢ウミガメ登場!シマアジやカンパチなど回遊魚! 2025-09-22 月曜 南勢のボートダイブで100ダイブ記念を迎えた M宅様に記念のケーキをプレゼント。 南勢ボートポイントにシマアジの群れが 回ってきました。 (M宅様撮影) サキシマミノウミウシなどマクロ生物も […]
2025年9月21日 / 最終更新日 : 2025年10月4日 manager ダイビング⽇記 海が青く透明度良くなりました!南伊勢の海でボートダイブ! 2025-09-21 日曜 この日、南勢で100ダイブ記念を迎えた Y田様に記念のケーキをプレゼント。 レインボーアーチの天井にはソフトコーラルが 綺麗に生えていてライト光で色彩鮮やかに浮かび 上がります。 (H野様撮影 […]
2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 manager スタッフブログ 好評の久米島ツアー開催!第2弾 フォト派でじっくり! 2025-06-27 金曜~07-01 火曜 久米島ツアー第2弾を開催しました。 今回はデジタル1眼の方が多かったので マクロ中心に。 上記写真は綺麗な発色のフチドリハナダイ。 世代によっては「ドリー」の 愛称で人気のナ […]
2025年6月4日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 manager スタッフブログ 久米島ツアー開催!青い海でマクロからワイドまで! 2025-06-01 日曜~04 水曜 恒例の久米島ツアーを開催しました。 マクロではウミウシやエビ・カニ類から 幼魚まで沢山観察出来ました。 写真はキベリアカイロウミウシ。沖縄っぽい 派手なカラーのウミウシですね。 こ […]
2025年5月30日 / 最終更新日 : 2025年5月31日 manager ダイビング⽇記 誕生日に初 体験ダイビング!伊勢志摩観光 間崎島で! 2025-05-30 金曜 人生初の体験ダイビングにご参加頂きました M須様は誕生日ということで 記念のケーキをプレゼント。 千葉県からお越しのカップルさん。 彼女さんは最初ドキドキでしたが 徐々に慣れて頂き無事潜れまし […]
2025年5月27日 / 最終更新日 : 2025年5月30日 manager スタッフブログ 奄美大島ツアー開催しました!ガッツリ水中写真! 2024-05-24 土曜~27 火曜 奄美大島ツアーを開催しました。 大仏様の頭にハナゴイが群れています! 指先の爪より小さいクマドリカエルアンコウ! カラフルな色彩で人気、 アカテンイロウミウシ! ヒレナガネジリンボ […]
2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 manager スタッフブログ 水納島 瀬底島 本部 沖縄本島ツアー!後半戦! 2025-04-15 火曜~18 金曜 沖縄本島ツアー後半は本部半島周辺の 水納島、瀬底島などのポイントを 潜りました。 サンゴが生き生きしていてワイド撮影が 楽しめそうでしたが前半に引き続き マクロ生物中心、特にヤドカ […]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 manager スタッフブログ 沖縄本島ウミウシ三昧ツアー報告!前半戦! 2025-04-12 土曜~15 火曜 沖縄本島ツアー開催しました。 前半は 北部ゴリラチョップと万座ボートで 潜りました。 1枚目の画像はウミウシ好きなら 1度は撮りたい超人気の カノコウロコウミウシ。 こちらも人気の […]
2025年3月14日 / 最終更新日 : 2025年3月16日 manager その他 ダイビングメッセ名古屋!新製品中心に見てきました! 2025-03-14 金曜 ダイビング器材メーカーなどの合同展示会 ダイビングメッセ名古屋に行ってきました。 2025年新製品を中心に見たり説明を聞いたり。 会場入り口。 会場に入ってすぐは ドライスーツなどで有名な ス […]