2022年6月12日 / 最終更新日 : 2022年7月8日 manager ダイビング⽇記 南勢相賀浦、ネンブツダイ口内保育からウミウシまで!オオモンカエルアンコウ登場! 2022-06-12 日曜 柄が綺麗なムラクモキヌヅツミガイSP、 よく見ると色んな色の点々も。 南勢のダイビングポイントで見つかり ました。 (M野様撮影) パープルが綺麗なクリヤイロウミウシ。 やや見つかりやすくなっ […]
2022年6月10日 / 最終更新日 : 2022年6月11日 manager ダイビング⽇記 ワイドで広範囲に潜りました!伊勢志摩、南勢のボートダイブ! 2022-06-10 金曜 南伊勢町相賀浦でファンダイブ。 アーチは透視度良く、地形を楽しみました。 今日、南勢で見つけたハナタツ(タツノオトシゴの仲間) 育児嚢が大きい個体。 晴れて気温30度と暑くなった南勢相賀浦の […]
2022年6月5日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 manager ダイビング⽇記 南勢、水中アーチ透明度良い!海が青くワイドで楽しめます! 2022-06-05 日曜 南勢、水中アーチは青く、アーチ内の 魚の群れを絡めて ワイドで撮影出来ます。 (ちゃみ様撮影) 南勢のダイビングポイント、 レインボーアーチの外側もソフトコーラルが 全体に生き生きと生えていま […]
2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 manager スタッフブログ これから1月、2月に見られる生物やダンゴウオ! 2021-12-17 金曜 明日からツアーで5日間ファンダイブはお休みさせて頂きますので これからの時期に見られる生物やダンゴウオの状況、予想を紹介させていただきます。 今年は気温、水温とも順調に下がってき […]
2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 manager スタッフブログ 海女さん 4K動画 水中撮影!鳥羽 相差 2021-10-05 火曜 8月上旬にも撮影した伊勢志摩の海女さん 4K動画撮影と海女さんスチール撮影の 続き、水中撮影業務でした。 今回は穏やかになり透明度も回復。 海女さんを僕が4K水中カメラで撮影中。 今回の海女 […]
2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩、間崎島で体験ダイビング!平日なのでのんびり! 2021-08-03 火曜 伊勢志摩の海。 志摩市阿児町神明、アリストダイバーズ賢島本店からボートで行くダイビングポイント、間崎島で 体験ダイビングを開催しました。 平日なのでご夫妻1組で貸し切りでした。 間崎島のヤシの […]
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 manager スタッフブログ 海女さん 4K動画 水中撮影!鳥羽 相差 3世代海女さん! 2021-08-02 月曜 環境省の依頼で、伊勢志摩の海女さん 4K動画撮影と海女さんスチール撮影などの水中撮影業務でした。 鳥羽、相差の海は海藻も生き生きと生えていて 温暖化の影響はあまりないようです。 手前が多数の […]
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 manager スタッフブログ これから7月、8月に見られる生物やお薦めの地形! 2021-07-02 金曜 スマホで画像の横幅が切れて表示される方は スマホを横位置に回転させてご覧ください。 明日からツアーで5日間ファンダイブはお休みさせて頂きますので これからの時期、7月、8月に見られる生物や地形 […]
2021年5月9日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 manager ダイビング⽇記 間崎島のアオリイカ卵をワイド撮影!小さな生物もじっくり撮影出来ます! 2021-05-09 日曜 英虞湾、間崎島の海藻ホンダワラ系は ぐんぐん成長してその海藻に アオリイカが卵を産み付けに来ています。 (M橋様撮影) 透明度が徐々に良くなって海の色が 青くなってきた間崎島の水中。 メバルや […]
2021年5月5日 / 最終更新日 : 2021年5月7日 manager ダイビング⽇記 サラームミノウミウシ綺麗!雨でも穏やかな間崎島のファンダイブ!! 2021-05-05 水曜祝日 小雨が降る中、波が無い間崎島で じっくり水中撮影。久しぶりに登場した サラームミノウミウシ!ミノが透け透け キラキラなのです。 (S江様撮影) クロフチウミコチョウは間崎島で 毎ダイブ見ら […]