2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年10月3日 manager ダイビング⽇記 透明度最高の季節がやってきました!南勢 海が青く回遊魚! 2025-09-30 火曜 伊勢志摩国立公園の海、 南伊勢町相賀浦でファンダイブ。 南勢ボートダイビングは透明度がさらにアップ。 海が青く魚の群れをワイドで楽しめます。 お客様の撮影された水中写真は後ほど アップさせて頂 […]
2025年9月28日 / 最終更新日 : 2025年10月3日 manager ダイビング⽇記 同じゲスト様で南勢ファンダイブ!体験ダイビングも ! 2025-09-28 日曜 南勢でこの季節限定で見られる アカスジカクレエビ。マクロの水中写真で お薦めです。写真のエビは抱卵していますね。 (K代様撮影) お客様の撮影された水中写真は後ほど アップさせて頂きます。 ア […]
2025年9月27日 / 最終更新日 : 2025年10月5日 manager ダイビング⽇記 透明度良くなり海が青い!南伊勢町のボートダイビング! 2025-09-27 土曜 南勢のダイビングポイント、レインボーアーチ、 アーチ内を幻想的に撮影頂きました。 (Erika様撮影) 南勢の秋の季節限定のエビ。 キラキラ光りネオンのような カゲロウカクレエビです。( (K […]
2025年9月25日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 manager ダイビング⽇記 レアなウミウシ出ました!三重県 間崎島でファンダイブ! 2025-09-25 木曜 超レアなウミウシ、シラライロウミウシ、 ちょっと小さめ。伊勢志摩のダイビングポイント 「間崎島」で見つかりました。 間崎島でアカエイの幼魚も良く見られます。 間崎島 […]
2025年9月23日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 manager ダイビング⽇記 英虞湾の間崎島でファンダイブ!ウミウシ出てきました! 2025-09-23 火曜 祝日 伊勢志摩のダイビングポイント 「間崎島」で見つかったフジナミウミウシ。 縁取りが綺麗です。 (Aya様撮影) 間崎島でウミウシの幼体(小さなサイズ)が 良く見られるようになってきました。 […]
2025年9月22日 / 最終更新日 : 2025年9月25日 manager ダイビング⽇記 南勢ウミガメ登場!シマアジやカンパチなど回遊魚! 2025-09-22 月曜 南勢のボートダイブで100ダイブ記念を迎えた M宅様に記念のケーキをプレゼント。 南勢ボートポイントにシマアジの群れが 回ってきました。 (M宅様撮影) サキシマミノウミウシなどマクロ生物も […]
2025年9月21日 / 最終更新日 : 2025年10月4日 manager ダイビング⽇記 海が青く透明度良くなりました!南伊勢の海でボートダイブ! 2025-09-21 日曜 この日、南勢で100ダイブ記念を迎えた Y田様に記念のケーキをプレゼント。 レインボーアーチの天井にはソフトコーラルが 綺麗に生えていてライト光で色彩鮮やかに浮かび 上がります。 (H野様撮影 […]
2025年9月20日 / 最終更新日 : 2025年9月21日 manager ダイビング⽇記 南勢ボートダイビング!うねりありましたが水温、透視度回復傾向! 2025-09-20 土曜 ツバメウオ群れ。トドマリの鼻に居ます。 アカオビハナダイも群れているので ここは南国かと間違えるぐらいの 南方系魚種が豊富です。 イトヒキベラは婚姻色でギラギラ。 南勢は今、いろいろ婚姻色や産 […]
2025年9月18日 / 最終更新日 : 2025年9月20日 manager ダイビング⽇記 リピート!2度目の間崎島体験ダイビングはご家族で! 2025-09-18 木曜 賢島から行く離島で体験ダイビング。 娘さん(お姉さん)は前回、彼氏さんと 体験ダイビングにご参加頂きましたが 今回、ご自分のご家族にも伊勢志摩の 綺麗な海を体験させたいとの事で 2度目の体験ダ […]
2025年9月17日 / 最終更新日 : 2025年9月20日 manager ダイビング⽇記 穏やかな海 間崎島でファンダイブ!初心者やブランクの方も安心! 2025-09-17 水曜 ダイビングポイント「間崎島」で見られている 熱帯系のお魚。トノサマダイ幼魚と トゲチョウチョウウオとツノダシです。 沖縄に行かなくても南の島から 熱帯魚が来てくれます。 賢島からボートで行く間 […]