2023年4月22日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 manager ダイビング⽇記 南勢ボート マクロもワイドも!可愛い被写体が多い! 2023-04-22 土曜 明るい色合いのオキナワベニハゼが 越冬してました。グリーンの目が可愛い。 (K代様撮影) 南勢、ウチワ状の大きなヤギとダイバーで ワイド撮影もできますよ。 (S々木様撮影) クマノミは何シーズ […]
2023年4月16日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 manager ダイビング⽇記 水中フォト派で!南勢相賀浦ボートダイブ! 2023-04-16 日曜 優しい水中フォト派に人気の カイウミヒドラです。南勢の 生えもの系代表。 (K澤様撮影) 久しぶりに南勢の海で見つかった コガネミノウミウシ。 (A甲様撮影) 昨日の悪天候は回復、良い天気の […]
2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年4月13日 manager ダイビング⽇記 魚影は濃い南勢ボートダイブ!カエルアンコウ各種! 2023-04-11 火曜 海底は横方向にまあまあ見えています。 南勢水中写真。ニザダイ群れやイシダイ、 メジナなど。 (O様撮影) あまり動かず同じ場所に居てくれた カエルアンコウ。南勢ではほかにも オオモンカエルアン […]
2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年4月13日 manager ダイビング⽇記 南勢ボートダイブ!外側のアーチへ! 2023-04-10 月曜 南勢相賀浦ダイビングポイント 「ツインアーチ」 イサキ群れやクロホシイシモチ群れがぐっちょり。 (O様撮影) 南勢に久しぶりに登場のクリヤイロウミウシ。 良い天気で気温21度。 2023年4月 […]
2022年11月13日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 manager ダイビング⽇記 雨でしたが穏やかな間崎島でファンダイブ! 2022-11-13 日曜 南勢のファンダイブ予定でしたが天候が悪く 南風が強まる予報でしたので風の影響を 受けにくい間崎島にポイント変更しました。 穏やかな海でウミウシなど のんびり撮影頂きました。 写真はヒメコモンウ […]
2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年11月6日 manager ダイビング⽇記 間崎島、透明度回復してきました!10歳のお子様ファンダイブ! 2022-11-05 土曜 間崎島にカゴカキダイの大群がいました。 先週、アリストダイバーズ賢島本店で ライセンス取得された10歳のお子様が 「忘れないうちに潜りたい」と、お父様と 一緒に潜りに来て頂きました。 風が弱く […]
2022年10月29日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 manager ダイビング⽇記 間崎島でOWD海洋実習!10歳のお子様も元気に! 2022-10-29 土曜 アリストダイバーズ賢島本店の桟橋前から 行けるダイビングポイント間崎島で ライセンス取得の海洋実習を開催しました。 有名なリアス式海岸の英虞湾をボートで クルージングしながら間崎島へ。 英虞湾 […]
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月27日 manager ダイビング⽇記 間崎島で体験ダイビングとファンダイブ!平日なのに満員! 2022-10-24 月曜 間崎島にも季節来遊エビがいました。 イソギンチャクエビです。 綺麗なイソギンチャクについているので フォト派にお勧めです。 (I原様撮影) 英虞湾内の間崎島で体験ダイビングも開催 しました。元 […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 manager ダイビング⽇記 間崎島でボートダイブ!詳細は後程! 2022-10-10 月曜祝日 間崎島の水中。ファンダイブの様子。 間崎島のダイビングポイント上。 穏やかです。 満員だったので大きいほうのボートで 間崎島へ行きました。 2022年10月10日のログをホワイトボードに。 […]
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 manager ダイビング⽇記 間崎島でファンダイブ!穏やかですが濁ってました。 2022-10-08 土曜 間崎島にいてくれる イソギンチャクエビ。 ワイドマクロで撮影してみました。 昨日の雨で透視度が落ちてしまいました。 2022年10月8日のログをホワイトボードに。 {こちらのスポットは […]