2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月28日 manager ダイビング⽇記 透明度もっとアップ!穏やか天気よく最高の南勢! 2022-10-28 金曜 南勢相賀浦のボートダイブは どんどん透明度良くなり、 クロホシイシモチなど先が見えなくなる ぐらい群れています。 (O様撮影) 透明度が良くなりすぎていますがマクロの 生物も楽しめます。ツグチ […]
2022年8月27日 / 最終更新日 : 2022年8月29日 manager ダイビング⽇記 ダイビング再開!南勢ボートダイブは回遊魚からマクロ生物まで! 2022-08-27 土曜 キンギョハナダイペア、同時に こちらを向いた瞬間。よく見ると背びれや 尾びれが無茶苦茶綺麗です。 (M野様撮影) タカベ大群。これを追いかけて カンパチも回ってきました。 (K原様撮影) ハナ […]
2022年8月8日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 manager ダイビング⽇記 南勢 水温上昇 透明度もUPで海が青い!穏やかで最高! 2022-08-08 月曜 伊勢志摩南伊勢町は透明度良くなり、 海が青い。 水温が更に上昇して気持ち良い 温かさ! 人気のトラフケボリダカラガイ。 撮りやすい場所にいてくれてます。 (Y川様撮影) 南勢の「レインボーアー […]
2021年11月28日 / 最終更新日 : 2021年11月30日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩、南伊勢フォト派でじっくり水中撮影!穏やかで揺れません! 2021-11-28 日曜 南伊勢で水中写真中心のファンダイブ。 ニセハクセンミノウミウシの眼点まではっきり。 (Y田様撮影) 綺麗なイエローオレンジのニシキフウライウオ。 背景のポイプも開いていいタイミング。 (K代様 […]
2021年11月12日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩、南伊勢町でファンダイブ!レアなウミウシ! 2021-11-12 金曜 鮮やかなレモンイエローの体色に2次鰓がオレンジの レアなイバラウミウシ属の1種が見つかりました。 (K代様撮影) アオサハギ幼魚は海綿に擬態しているつもり。 (M川様撮影) 毎年この時期だけ見 […]
2021年9月24日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 manager ダイビング⽇記 南勢、めったに行かないポイントへ!べた凪、天気良く! 2021-09-24 金曜 南勢、フォト派に人気の小さな貝、 トラフケボリダカラガイ。 来年は寅年 年賀状写真にいかがでしょうか。 (Y田様撮影) 南勢でコンスタントに見られてきた季節来遊エビ。 アカスジカクレエビ。 ( […]
2021年9月11日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 manager ダイビング⽇記 ワイングラス、ハナタツとアオパンダ!南勢は南方系のカラフルな魚も! 2021-09-11 土曜 南勢でハナタツと近くにアオパンダがいるのでコラボ撮影。 (K谷様撮影) 人気のワイングラス。各ポイントで見られているので 今が一番充実。 (K代様撮影) ツノダシやチョウチョウウオ、オキナヒメ […]
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 manager スタッフブログ これから7月、8月に見られる生物やお薦めの地形! 2021-07-02 金曜 スマホで画像の横幅が切れて表示される方は スマホを横位置に回転させてご覧ください。 明日からツアーで5日間ファンダイブはお休みさせて頂きますので これからの時期、7月、8月に見られる生物や地形 […]