2025年8月15日 / 最終更新日 : 2025年8月15日 manager ダイビング⽇記 アーチのポイントへ!伊勢志摩の海 南伊勢でファンダイブ! 2025-08-15 金曜 南勢でボートダイブを開催。今日は2ダイブとも 外側へ潜りに行けました。 2025年8月15日のログをホワイトボードに。 {こちらのスポットは 南勢相賀浦店集合です。 […]
2025年8月13日 / 最終更新日 : 2025年8月15日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩の海 南伊勢でファンダイブ!アカオビハナダイ! 2025-08-13 水曜 南勢でボートダイブを開催。 2025年8月13日のログをホワイトボードに。 {こちらのスポットは 南勢相賀浦店集合です。} ポイント:トドマリの鼻 忙 […]
2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月9日 manager ダイビング⽇記 三重県 南伊勢でファンダイブと体験ダイビング!オオモンカエルアンコウ! 2025-08-06 水曜 アリストダイバーズ南勢相賀浦店の ダイビングポイント「ソフトコーラルガーデン」 にオオモンカエルアンコウ登場。 ボートでのファンダイブ組。久しぶりに 外側のポイントへ。 体験ダイビング1組目。 […]
2025年7月26日 / 最終更新日 : 2025年7月31日 manager ダイビング⽇記 南伊勢でファンダイブ!またレアなウミウシ! 2025-07-26 土曜 南勢の湾内にいるベニツケサツキハゼ。 婚姻色で鰭全開! (Chie様撮影) ご自分で見つけられていた レアなウミウシ。大池湾内にいる シラライロウミウシです。 (Jynji様撮影) Canon […]
2025年7月19日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 manager ダイビング⽇記 クマノミは産卵!南勢 波が出て! 2025-07-19 土曜 南勢のクマノミはペアリングして 産卵していました。まだ産み付けたばかりの 卵はオレンジ色です。 クマノミ違うペアは先に卵を産み付けたので 既に卵が銀色になり、稚魚の目がわかる ようになってきて […]
2025年7月5日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 manager ダイビング⽇記 南勢 ハンマーヘッドシャーク登場!台風の影響は無く! 2025-07-05 土曜 ピンクと黄色が綺麗な センヒメウミウシが南勢で見つかりました。 (S木谷様撮影) 黒いオオモンカエルアンコウは南勢の トドマリの鼻で2匹見つかりました。 (M宅様撮影) 南勢のポイント「ソフト […]
2025年6月21日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 manager ダイビング⽇記 南勢ファンダイブ 真夏日 水中は快適!アーチやケーブ! 2025-06-21 土曜 南勢のレインボーアーチでベニカエルアンコウが 見つかりました。 (M田様撮影) 南勢でやっとミチヨミノウミウシが出てきました。 これからシーズンです。 (M樹子様撮影) アカネケボリという綺麗 […]
2025年4月29日 / 最終更新日 : 2025年5月9日 manager ダイビング⽇記 穏やかな南勢ボートダイブ!穴、穴、穴! 2025-04-29 火曜祝日 天気良く海況も穏やかだったので 南勢で洞窟探検気分。穴を潜って みました。 (T和田様撮影) 南勢で超久々に見つかった ニシドマリハナガサウミウシ。 グリーンのカラーはレアだと思います。 […]
2025年4月5日 / 最終更新日 : 2025年4月8日 manager ダイビング⽇記 南勢 透明度良い!2ダイブとも外側のポイントへ! 2025-04-05 土曜 外側の地形で人気のポイント 「レインボーアーチ」天井に生えている ソフトコーラルが綺麗です。 三重県度会郡南伊勢町相賀浦の ダイビングポイント。 穏やかなので外側のポイントへ潜りに行けました。 […]
2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 manager ダイビング⽇記 4月から外側の水中アーチ再開!南勢ボートダイブ! 2025-04-03 木曜 レインボーアーチを背景に トラフケボリダカラガイを ワイドマクロで撮って頂けました。 (K山様撮影) 外側のポイントにも ウミウシが色々。フサマツカサウミウシが 産卵していました。花びらのよう […]