2021年10月6日 / 最終更新日 : 2021年10月14日 manager ダイビング⽇記 晴れて暖かい!のんびり間崎島でファンダイブ! 2021-10-06 水曜 間崎島にクロユリハゼSP。 晴れて青空の間崎島。暖かい。 360度・全天球カメラ 「RICOH THETA V」で撮影。 2021年10月6日のログをホワイトボードに。 {こちらのスポットは […]
2021年10月3日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 manager ダイビング⽇記 台風の影響はなく、ファンダイブ再開!間崎島は晴れて暖か! 2021-10-03 日曜 伊勢志摩のダイビングポイント「間崎島」に ハナイカ登場!体色の変化が綺麗。 (Chie様撮影) メタリックな触角が人気。 間崎島で見られているフジナミウミウシ。 (M野様撮影) 間崎島のアオリ […]
2021年9月26日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 manager ダイビング⽇記 ヒメマダラウミウシなどマクロで!間崎島は雨でも穏やか! 2021-09-26 日曜 伊勢志摩の海。ダイビングポイント「間崎島」で ファンダイブを開催。紀伊半島ではややレアなヒメマダラウミウシ。 一日中雨でしたが間崎島は穏やか。揺れません。 2021年9月26日 ログをホワイト […]
2021年9月23日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩、間崎島でファンダイブ!縞々柄のカエルアンコウ! 2021-09-23 木曜祝日 賢島から行くダイビングポイント「間崎島」 可愛い縞々柄のカエルアンコウが居ました。 透明度がどんどん良くなってきてワイド写真で群れも狙えます。 まだまだ気温、水温とも高いので上半身裸でも暑 […]
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月22日 manager ダイビング⽇記 英虞湾、間崎島ファンダイブと体験ダイビング!キャラメルウミウシ! 2021-09-16 水曜 英虞湾に浮かぶ離島、間崎島で体験ダイビング! 女子2人は水中でもポーズ。 体験ダイビング、水面でもバッチリピースサイン。 体験ダイビング、観光地なので潜る前には英虞湾遊覧船エスペランサ号を バ […]
2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 manager ダイビング⽇記 ボートダイブは英虞湾内の間崎島!ウミウシ各種! 2021-09-06 月曜 間崎島で見つかったクロフチウミコチョウ。 柄がいろいろあって撮影するのが楽しいのです。 (Y田様撮影) 女子ならではの目の付けどころ。ガンガゼの 青く光っているところがハートマークなのです。 […]
2021年9月3日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 manager ダイビング⽇記 賢島本店前からボートで行く間崎島でファンダイブを開催! 2021-09-03 金曜 間崎島に再びアオリイカが卵を産み付けに来ていました。 (A塚様撮影) 最近発売のウミウシ図鑑にも載った間崎島で見られるウミウシ、 シラユキモドキです。 (A塚様撮影) 一時、土砂降りの雨になり […]
2021年8月12日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 manager ダイビング⽇記 志摩の海で体験ダイビングとファンダイブ!ウミウシやアオリイカ卵! 2021-08-12 木曜 伊勢志摩の水中、アオリイカ卵の中をよく見るとイカの赤ちゃんが入っています。 (K下様撮影) 賢島から行く離島のダイビングポイント、間崎島で最近見つかってきた キイロウミコチョウ! (K奈子様撮 […]
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月13日 manager ダイビング⽇記 間崎島にサメ登場!志摩市、英虞湾で体験ダイビングとファンダイブ! 2021-08-10 火曜 今年もドチザメの幼魚が間崎島に登場!この個体を含め 3匹近くにいました。 (K下様撮影) 間崎島では荒れた日の翌日からウミコチョウ系が良く見られるようになります。 クロフチウミコチョウが見つか […]
2021年7月26日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 manager ダイビング⽇記 夏休み 小学生の体験ダイビング 間崎島!ファンダイブは綺麗なウミウシ! 2021-07-26 月曜 英虞湾のど真ん中に浮かぶ離島、間崎島で見られているヒブサミノウミウシ。 (I崎様撮影) 小さいウミウシ。ムラサキミノウミウシ。 (I崎様撮影) 体験ダイビング1組目は小6のお兄さんと小4の妹さ […]