2025年11月16日 / 最終更新日 : 2025年11月19日 manager ダイビング⽇記 フォト派のお客様で南勢ボートダイブ!体験ダイビングも開催! 2025-11-16 日曜 イエローのラインが鮮やかな キンチャクダイ幼魚と ヤミテンジクダイのコラボ。 南勢で稀に見られます。 (K代様撮影) 南勢相賀浦のダイビングポイントでウミウシが 多くなってきました。 フジエラ […]
2025年11月2日 / 最終更新日 : 2025年11月5日 manager ダイビング⽇記 南伊勢町ファンダイブ!水中マクロ撮影 ワイド撮影! 2025-11-02 日曜 南勢で見つかったミチヨミノウミウシ。 パープルとイエローのカラーが 綺麗なウミウシです。 (Chie様撮影) お客様の撮影された水中写真は後ほど アップさせて頂きます。 3連休、2日目の南勢ボ […]
2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年10月3日 manager ダイビング⽇記 透明度最高の季節がやってきました!南勢 海が青く回遊魚! 2025-09-30 火曜 伊勢志摩国立公園の海、 南伊勢町相賀浦でファンダイブ。 南勢ボートダイビングは透明度がさらにアップ。 海が青く魚の群れをワイドで楽しめます。 お客様の撮影された水中写真は後ほど アップさせて頂 […]
2024年11月5日 / 最終更新日 : 2024年11月8日 manager ダイビング⽇記 念願の水中アーチへ!南勢は穏やかです! 2024-11-05 火曜 キラキラと光るオルトマンワラエビ。 ライトを当てると輝くヤドカリの仲間です。 (N村様撮影) 平日、南勢ファンダイブはN村様と マンツーマンダイブ。 2024年11月5日のログをホワイトボード […]
2024年11月3日 / 最終更新日 : 2024年11月7日 manager ダイビング⽇記 南勢 デジタル1眼フォト!ウミウシが出てきました! 2024-11-03 日曜 非常にきれいな色彩の セスジミノウミウシ幼体。南勢では 冬場に出てくるイメージでしたが この時期は小さすぎて見つけにくい。 (Chie様撮影) こちらは南勢でやや珍しい ソバカスウミウシです。 […]
2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 manager ダイビング⽇記 南勢でファンダイブを開催!回遊魚、群れが多い! 2024-09-09 月曜 南勢相賀浦店のボートダイブ。 回遊魚が良く回ってくるようになりました。 カンパチ群れがグルグル! まだまだ猛暑日の暑い日が続く、 三重県度会郡南伊勢町相賀浦。 ボートダイビング。 2024年9 […]
2023年10月8日 / 最終更新日 : 2023年10月13日 manager ダイビング⽇記 間崎島でファンダイブと体験ダイビング!雨ですが穏やか! 2023-10-08 日曜 南方系セグロチョウチョウウオ、 トゲチョウチョウウオ、ソラスズメダイと カラフルな魚が間崎島には居ます。 (K保田様撮影) 間崎島に増えてきた綺麗なイソギンチャクに 綺麗なエビ、オドリカクレエ […]
2023年9月26日 / 最終更新日 : 2023年9月27日 manager ダイビング⽇記 暑い日が続いていますので上半身裸!間崎島でファンダイブ! 2023-09-26 火曜 志摩半島、英虞湾に浮かぶ離島「間崎島」で ファンダイブを開催。 晴れて穏やかな海況でした。 間崎島に上陸してお昼ご飯休憩。 トイレや水道あります。 まだまだ暑い日が続いているので 上半身裸で過 […]
2023年9月24日 / 最終更新日 : 2023年9月27日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩、間崎島で体験ダイビングとファンダイブ!南方系生物! 2023-09-24 日曜 速報版なので詳しいログや写真は 後ほどアップさせて頂きます。 まあまあ参加者が多かったので 大きいほうのダイビングボートで 間崎島に潜りに行きました。 間崎島で体験ダイビングも開催、 静岡県か […]
2023年9月23日 / 最終更新日 : 2023年9月25日 manager ダイビング⽇記 レインボーアーチなど外側の地形ポイントへ!南勢ファンダイブ! 2023-09-23 土曜 速報版なので詳しいログや お客様の水中写真は 後ほどアップさせて頂きます。 穏やかで2ダイブとも外側のダイナミックな ダイビングポイントを潜りました。 ポイント上で撮影した いつもと違う360 […]