2023年8月30日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 manager スタッフブログ 水中フォト派にお薦めの被写体!賢島から行く間崎島! 2023-08-30 水曜 アリストダイバーズ賢島本店から ボートで行くダイビングポイント 「間崎島」で今、お勧めの被写体。 ソラスズメダイ産卵、卵を守る親のソラスズメダイと 小さな目が出来てきている卵の中の稚魚のマクロ […]
2023年8月29日 / 最終更新日 : 2023年9月4日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩のダイビングポイント「間崎島」!ファンダイブを開催! 2023-08-29 火曜 間崎島の浅い水深にいつもいてくれている カエルアンコウ。 神奈川県からご来店の男子3名。 伊勢志摩の海を潜ってみたいとの事で 宿泊先の安乗から近い、英虞湾の 間崎島を潜って頂きました。 202 […]
2023年8月27日 / 最終更新日 : 2023年9月4日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩 シュノーケリング、体験ダイビング、ファンダイブ間崎島! 2023-08-27 日曜 間崎島で今、コンスタントに見られている カスリハゼ。幼魚のほうが背びれの ブルーメタリックと黒、黄色の縁取りが 良く目立ちます。 (M井様撮影) 間崎島で見られている季節来遊漁、 トゲチョウチ […]
2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月23日 manager ダイビング⽇記 カエルアンコウ再登場!間崎島でファンダイブと体験ダイビング! 2023-08-21 月曜 伊勢志摩、賢島からボートで行く間崎島に カエルアンコウが再登場しました。 (K野様撮影) 間崎島で今、盛んに行われているのが ソラスズメダイの子育て。 写真はソラスズメダイの卵。マクロ撮影する […]
2023年8月19日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 manager ダイビング⽇記 間崎島でシュノーケリング、体験ダイビング、ファンダイブ! 2023-08-19 土曜 間崎島でファンダイブ復帰。サツキハゼを 浅場でじっくり撮影頂きました。 (ちゃみ様撮影) 今年は高水温でウミウシが少ない印象。 フジナミウミウシはカラフルな色彩で人気です。 (M口様撮影) 間 […]
2023年8月17日 / 最終更新日 : 2023年8月17日 manager ダイビング⽇記 台風一過、青空!間崎島で体験ダイビングを開催! 2023-08-17 木曜 ダイビングポイント間崎島へ 行く途中、志摩観光ホテルや 賢島大橋をバックにボート上で記念撮影。 8/14~16までは台風7号の影響で お休みしておりましたが今日から再開。 台風一過で良い天気の […]
2023年8月13日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 manager ダイビング⽇記 台風進路が心配ですが!間崎島にケラマハナダイ登場! 2023-08-13 日曜 なんと!間崎島にケラマハナダイが登場。 キンギョハナダイも出たことがない間崎島なので 驚きです。 台風直撃の進路予想ですがなんとか ファンダイブは開催出来ました。 2023年8月13日のログを […]
2023年8月5日 / 最終更新日 : 2023年8月8日 manager ダイビング⽇記 ファンダイブでカエルアンコウやサメ!間崎島はウネリ無く穏やか! 2023-08-05 土曜 伊勢志摩のダイビングポイント間崎島に しばらく居てくれているカエルアンコウ。 今日もエスカをフリフリ可愛い表情でした。 昨日から間崎島に登場のドチザメ幼魚も 数匹。上にいるダイバーとの大きさ比 […]
2023年8月4日 / 最終更新日 : 2023年8月7日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩の海 間崎島で体験ダイビングとファンダイブ!ドチザメ登場! 2023-08-04 金曜 伊勢志摩の海、賢島から行く間崎島で 体験ダイビング中にサメが見れるという ラッキーさ。体長40cmほどのドチザメ幼魚です。 お父さんと小学生のお子さんが間崎島で 体験ダイビング挑戦。サメから熱 […]
2023年8月3日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 manager ダイビング⽇記 ブランクダイバーも安心の間崎島!体験ダイビングも開催! 2023-08-03 木曜 伊勢志摩の海、間崎島にカエルアンコウの ペアが居ます。左のカエルアンコウは お腹が大きなメスです。子育てのために 餌を食べないといけないので一生懸命エスカを 振っていました。 ライセンスをお持 […]