2022年8月8日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 manager ダイビング⽇記 南勢 水温上昇 透明度もUPで海が青い!穏やかで最高! 2022-08-08 月曜 伊勢志摩南伊勢町は透明度良くなり、 海が青い。 水温が更に上昇して気持ち良い 温かさ! 人気のトラフケボリダカラガイ。 撮りやすい場所にいてくれてます。 (Y川様撮影) 南勢の「レインボーアー […]
2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 manager ダイビング⽇記 透視度良くなった南勢でファンダイブ!水中アーチは魚影が濃い! 2022-08-06 土曜 南勢で人気のタツノオトシゴ(ハナタツ) 各色見つかってきました。 (がじゅ様撮影) 南勢のダイビングポイント 「レインボーアーチ」はソフトコーラルと 魚の群れでカラフルです。 (M永様撮影) […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月29日 manager ダイビング⽇記 水中アーチがカラフル!南勢ボート 暑い! 2022-07-23 土曜 南勢の水中巨大アーチは カラフルなソフトコーラルの周りに キンメモドキがたくさん群れています。 (ちゃみ様撮影) 南勢で人気のハナタツ(タツノオトシゴの仲間)も ソフトコーラルを絡めてワイドマ […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩 南伊勢ボートダイブ!透視度良い! 2022-07-09 土曜 南勢で見つかったMexichromis macropus 別名スミレウミウシと言われていた まあまあレアなウミウシです。 (W邊様撮影) 南勢は透視度良いのでレインボーアーチの 中からキンメモ […]
2022年7月7日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 manager ダイビング⽇記 海が青い。水温上昇!台風の影響なく透明度UP! 2022-07-07 木曜 南勢、透視度良くなり回遊魚の群れが 良く見えています。 赤い綺麗なハナタツ(タツノオトシゴの仲間)が 見つかりました。 (K藤撮影) 海が青いのでレインボーアーチ内の キンメモドキを入れて青く […]
2022年6月10日 / 最終更新日 : 2022年6月11日 manager ダイビング⽇記 ワイドで広範囲に潜りました!伊勢志摩、南勢のボートダイブ! 2022-06-10 金曜 南伊勢町相賀浦でファンダイブ。 アーチは透視度良く、地形を楽しみました。 今日、南勢で見つけたハナタツ(タツノオトシゴの仲間) 育児嚢が大きい個体。 晴れて気温30度と暑くなった南勢相賀浦の […]
2022年6月6日 / 最終更新日 : 2022年6月11日 manager スタッフブログ テレビ放映!南伊勢町相賀浦のダイビング写真! 2022-06-06 月曜 テレビ東京「土曜スペシャル、千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅11」 テレビ放送、6月4日土曜日(無事放送されました) 僕が 撮影しました伊勢志摩、 南伊勢のダイビングポイント「レインボーアーチ […]
2022年6月5日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 manager ダイビング⽇記 南勢、水中アーチ透明度良い!海が青くワイドで楽しめます! 2022-06-05 日曜 南勢、水中アーチは青く、アーチ内の 魚の群れを絡めて ワイドで撮影出来ます。 (ちゃみ様撮影) 南勢のダイビングポイント、 レインボーアーチの外側もソフトコーラルが 全体に生き生きと生えていま […]
2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 manager ダイビング⽇記 黒潮接岸!南勢、水温上昇!海の色が青い! 2022-05-21 土曜 南伊勢町相賀浦の水中生物。 ハナタツ(タツノオトシゴ)、角が 全体に生えている珍しい個体です。 ファイヤードラゴンですね。 (Chie様撮影) 黒潮が入ってきて透視度良くなり、 水中アーチのソ […]
2022年5月15日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 manager ダイビング⽇記 南勢、透明度良くなり穏やかです!水中アーチにソフトコーラルが綺麗! 2022-05-15 日曜 水中アーチにハタタテダイが ソフトコーラルの周りを泳いでいました。 透明度が一気に良くなり、アーチ内の ソフトコーラルが綺麗に見渡せます。 ブランクダイバーのゲストさんだったので 出港前にエン […]