2025年11月1日 / 最終更新日 : 2025年11月3日 manager ダイビング⽇記 デジタル一眼水中写真で!南勢ボートダイブ! 2025-11-01 土曜 南勢ボートダイブ。水温が高いので皆さん ウエットスーツで潜られています。 お客様の撮影された水中写真は後ほど アップさせて頂きます。 3連休、初日の南伊勢、ファンダイブ。 満員のお客様で南勢ボ […]
2025年10月29日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 manager ダイビング⽇記 南勢 穏やかな海!カゲロウカクレエビや幼魚をマクロ撮影! 2025-10-29 水曜 マクロフォト派に超人気の カゲロウカクレエビ。ホンワカ綺麗に 撮って頂けました。 秋から冬前ぐらいしか 見られないので撮影するなら今がチャンス。 (Timon様撮影) 南勢の海はべた凪なので外 […]
2025年10月20日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 manager ダイビング⽇記 南伊勢の海を取材!キンメモドキ群れ クマノミ! 2025-10-20 月曜 南勢の人気ポイント、 水中アーチにはキンメモドキの幼魚群れで 向こう側が見えないほどです。 (中日新聞 K掛様撮影) 南勢のダイビングポイントに チョウチョウウオが沢山群れている場所が ありま […]
2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月22日 manager ダイビング⽇記 南勢にハナタツ登場!訂正→レアなウルマカエルアンコウ! 2025-10-19 日曜 いつも潜りに来て頂いているH様が この日500ダイブ記念ということで、 記念のケーキをプレゼント。 超レアなウルマカエルアンコウが見つかりました。 南勢初記録種です。 (H部様撮影) 南勢で人 […]
2025年9月21日 / 最終更新日 : 2025年10月4日 manager ダイビング⽇記 海が青く透明度良くなりました!南伊勢の海でボートダイブ! 2025-09-21 日曜 この日、南勢で100ダイブ記念を迎えた Y田様に記念のケーキをプレゼント。 レインボーアーチの天井にはソフトコーラルが 綺麗に生えていてライト光で色彩鮮やかに浮かび 上がります。 (H野様撮影 […]
2025年9月8日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 manager ダイビング⽇記 南勢 黒潮近づいて透明度回復!水温上昇ファンダイブ! 2025-09-08 月曜 沖縄にいるウミウシが南勢にも登場しました。 マダライロウミウシです。 (U崎様撮影) 水中アーチは透視度良くなってきてワイド撮影 出来ます。 (T様撮影) 南勢ボートダイブ。透明度は回復してき […]
2025年8月30日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 manager ダイビング⽇記 南勢 水中フォト派デジタル1眼!満員御礼ボートダイブ! 2025-08-30 土曜 アリストダイバーズ南勢相賀浦店の ファンダイブ。デジタル1眼水中フォトの Mさんは反逆光で幻想的に アカオビハナダイの婚姻色を撮影頂きました。 (M野様撮影) 南勢で見られるのもあと1か月ぐら […]
2025年8月23日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩 南伊勢で水中アーチ!デジタル1眼で水中撮影! 2025-08-23 土曜 アリストダイバーズ南勢相賀浦店で ボートダイブを開催。 ウミシダヤドリエビをデジタル1眼で 幻想的に撮って頂きました。 (K代様撮影) 南勢の人気ダイビングポイント 「レインボーアーチ」にいた […]
2025年8月17日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩 南伊勢で水中アーチ!海が穏やかになり地形が楽しめます! 2025-08-17 日曜 伊勢志摩、南伊勢の海 穏やかになりましたので 一番人気のダイビングポイント 「レインボーアーチ」へ潜りに行きました。 (M永様撮影) 水中アーチの上では回遊魚カンパチ群れが 回ってきました。 […]
2025年8月16日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 manager ダイビング⽇記 南勢 ワイングラスはフォト派にお薦め!紀伊半島 やや水温戻り! 2025-08-16 土曜 7月から9月限定で見られる通称ワイングラス (ナガサキニシキニナ卵)です。 マクロフォト派は今が撮影のチャンス。 (S井様撮影) 南勢でボートダイブを開催。紀伊半島全域 海底水温が低いですが南 […]