2025年9月15日 / 最終更新日 : 2025年9月17日 manager ダイビング⽇記 アオリイカ卵!伊勢志摩の海で体験ダイビングとファンダイブ! 2025-09-15 月曜祝日 伊勢志摩の海、間崎島で ファンダイブと体験ダイビングを開催しました。 体験ダイビングの写真は 後ほどアップさせて頂きます。 2025年9月15日のログをホワイトボードに。 {こちらのスポッ […]
2025年9月10日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩の海で体験ダイビングとファンダイブ!間崎島カエルアンコウ! 2025-09-10 水曜 賢島からボートで行く間崎島でファンダイブと 体験ダイビングを開催。 カエルアンコウがまたまた 間崎島に登場。 伊勢志摩の体験ダイビングにご参加は 三重県内からお越しの お母さんと娘さん。 お母 […]
2025年9月7日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩 賢島から行く離島!体験ダイビングとファンダイブ! 2025-09-07 日曜 賢島からボートで行く間崎島でファンダイブと 体験ダイビングを開催。ドチザメが 2匹登場。 2匹目のドチザメ。泳いで逃げています。 (T様撮影) 体験ダイビングにご参加は愛知県から お越しの女子 […]
2025年4月27日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 manager ダイビング⽇記 デジタル1眼カメラの方が多く!南勢でじっくりマクロ撮影! 2025-04-27 日曜 南勢で見つかったネアカミノウミウシ。 驚いてる顔に見えますね。 (K代様撮影) 全国的に人気上昇中のモ系ウミウシ! ミドリアマモウミウシです。 眼点がはっきり見えて可愛い。 (K森様撮影) 沖 […]
2025年4月21日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 manager ダイビング⽇記 南勢フィコカリス・シムランス!五ケ所湾にもスナメリ登場! 2025-04-21 月曜 南勢で初記録!エビ。 フィコカリス・シムランス(Phycocaris Simulans) 沖縄などでは見たことありましたが 遂に南勢相賀浦にも登場しました。 (N村様撮影) リュウモンイロウミ […]
2025年2月11日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 manager ダイビング⽇記 南勢 水中撮影 デジタル1眼フォト派から!TG6などコンデジまで! 2025-02-11 火曜祝日 あいみょんエビ? 南勢で最近コンスタントに見られている ウズラカクレモエビ。背中の柄が 和田アキ子さんに似ているとの事で アッ子さんエビと言われていますが この個体はあいみょんに似ていると […]
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 manager ダイビング⽇記 南勢 透明度良いですがマクロ撮影!デジイチフォト派女子! 2025-01-28 火曜 体調3mmほどの小さなウミウシが南勢で見つかりました。 イソウミウシの仲間は柄や触角で様々。 (K代様撮影) まん丸な体とピンクの体色で可愛い マルタマオウギガニ。南勢の ボートポイントではソ […]
2024年11月12日 / 最終更新日 : 2024年11月14日 manager ダイビング⽇記 ウミウシ中心のファンダイブ!南勢まだまだウエットスーツで! 2024-11-12 火曜 この日、南勢ファンダイブにご参加の O様は誕生日という事で バースデーダイブ記念のケーキを プレゼント。 ウミウシ女子N岡さんはマクロで ウミウシ撮影。 イバラウミウシ属の1種10です。 (N […]
2024年6月8日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 manager ダイビング⽇記 南勢ボートダイブ 暑い日!水中アーチ! 2024-06-08 土曜 南勢の人気ポイント レインボーアーチの中にはキンメモドキが 大群でいます。 (H部様撮影) 南勢でミチヨミノウミウシも登場。 いよいよミチヨミノウミウシの季節がやってきました。 (A甲様撮影) […]
2024年5月18日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 manager ダイビング⽇記 暑い1日の南勢!皆さん水中写真でじっくり! 2024-05-18 土曜 南勢で人気のイナバミノウミウシ。 小さなウミウシですが周りの ホヤも入れても可愛く撮影頂きました。 (ちゃみ様撮影) こちらも南勢での小さいウミウシ。 クロフチウミコチョウ。 背景を爽やかなブ […]