2025年11月24日 / 最終更新日 : 2025年11月27日 manager ダイビング⽇記 水面は青く見えています!南勢ボートダイブ! 2025-11-24 月曜振替休日 ピンクオレンジが可愛いアデヤカミノウミウシ。 南勢ではやや珍しい種。 お客様に見つけてもらって嬉しい。 (Y本様撮影) ニセハクセンミノウミウシは最近 南勢でよく見るようになってきまし […]
2025年11月23日 / 最終更新日 : 2025年11月27日 manager ダイビング⽇記 南勢 海は穏やか!ウミウシが多くなって! 2025-11-23 日曜祝日 最近、南勢でコンスタントに見られている ハクセンミノウミウシ属の1種3。 (M樹子様撮影) トラフケボリダカラガイも南勢で コンスタントに撮影出来ます。 (Y本様撮影) いよいよ本物のパン […]
2025年11月16日 / 最終更新日 : 2025年11月23日 manager ダイビング⽇記 フォト派のお客様で南勢ボートダイブ!体験ダイビングも開催! 2025-11-16 日曜 イエローのラインが鮮やかな キンチャクダイ幼魚と ヤミテンジクダイのコラボ。 南勢で稀に見られます。 (K代様撮影) 南勢相賀浦のダイビングポイントでウミウシが 多くなってきました。 フジエラ […]
2025年11月15日 / 最終更新日 : 2025年11月19日 manager ダイビング⽇記 南勢ダイビングポイント透明度良くなり!海が青くなりました! 2025-11-15 土曜 南勢のダイビングポイント。コガネスズメダイの 幼魚が多くみられるようになってきました。 写真の子は幼魚の中でもかなり小さめ。 (K代様撮影) 温暖化の影響か4,5年前までは南勢で ほとんど見ら […]
2025年11月9日 / 最終更新日 : 2025年11月10日 manager ダイビング⽇記 南勢 生物豊富な時期!みなさんウエットスーツで潜られて! 2025-11-09 日曜 アリストダイバーズ南勢相賀浦店の ボートダイブを開催。小さめのウミウシが 多くなってきました。 ハクセンミノウミウシ属の1種3。 (M泉様撮影) 天気は雨でしたがお客様全員ウエットスーツで 潜 […]
2025年11月4日 / 最終更新日 : 2025年11月6日 manager ダイビング⽇記 三重県内の水中ガイド!ウミウシなどマクロやクロヒラアジなど回遊魚のワイド! 2025-11-04 火曜 三重県度会郡南伊勢町相賀浦の海は 透明度が良くなり海底から水面の ボートが見えます。 南勢の人気ダイビングポイント「レインボーアーチ」は 青い海になりアーチ内はカラフルなカラーの ソフトコーラ […]
2024年2月21日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 manager ダイビング⽇記 ウミウシフォト派で南勢!外側のダイビングポイントと湾内! 2024-02-21 水曜 南勢、ウミウシ女子、アカエラミノウミウシを 撮影頂きました。 (K奈子様撮影) フジツボとのコラボ、 ミツイラメリウミウシのホワイトバージョン。 黄色のほうが南勢では良く見つかりますが。 (M […]
2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 manager ダイビング⽇記 南勢 透明度良くなりました!黒潮が入ってきて水温も上昇! 2022-01-11 火曜 南勢、ウミウシ杯、開催中!ゲストの方にレアなトラパニアSP12を見つけて頂きました。 (Y中様撮影) シロイバラウミウシをじっくり粘って撮影頂きました。 (K代様撮影) ニセハクセンミノウミウ […]
2022年1月10日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩でガッツリ水中写真!ウミウシ中心に撮影頂きました! 2022-01-10 月曜祝日 今日の南勢はウミウシ女子とマンツーダイブで じっくりウミウシフォトダイブ。 最近ウシラーに人気の「モ」系ウミウシ、 ツマグロモウミウシの幼体です。 (Y田様撮影) こちらも小さめのイナバミ […]