2025年10月27日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 manager ダイビング⽇記 間崎島でダイビング練習!器材チェックも兼ねて! 2025-10-27 月曜 砂地から顔を出しているホタテウミヘビ。 体長は50cmほどですが 上手く体だけ砂地に潜れますね。 (O様撮影) 昨日とは打って変わって良い天気の間崎島 ボートダイビング。 2025年10月27 […]
2025年10月26日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 manager ダイビング⽇記 雨ですが穏やかな間崎島!南方系季節来遊漁! 2025-10-26 日曜 南方系のカラフルなアケボノチョウチョウウオ 幼魚など熱帯魚がいます。越冬は出来ないので 見るなら今がチャンス。 間崎島は雨でも穏やか。 2025年10月26日のログをホワイトボードに。 {こち […]
2025年10月22日 / 最終更新日 : 2025年10月25日 manager ダイビング⽇記 間崎島ファンダイブ!伊勢志摩では珍しいブチウミウシ! 2025-10-22 水曜 伊勢志摩の海では珍しい。ブチウミウシが再度 登場。沖縄に行かれているお客様でも 初めて見たとおっしゃっていました。 (M畑様撮影) キンホシイソハゼとアオウミウシのコラボ。 両方とも小さいサイ […]
2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 manager ダイビング⽇記 間崎島で器材チェック!サクッとファンダイブ! 2025-10-07 火曜 穏やかな英虞湾のダイビングポイント 間崎島でファンダイブを開催。 写真はシロウミウシ幼体です。 小さなウミウシがコンスタントに見つかるように なってきました。 三重県内からお越しのご夫妻。 お […]
2025年10月1日 / 最終更新日 : 2025年10月9日 manager ダイビング⽇記 穏やかな伊勢志摩の海でファンダイブ!間崎島イワシの群れ! 2025-10-01 水曜 伊勢志摩のダイビングポイント 「間崎島」でトウゴロイワシの群れがキラキラ。 それを追いかけて回遊魚が入ってきています。 間崎島でファンダイブを開催しました。 青森県からとお近くの三重県内のお客 […]
2025年9月25日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 manager ダイビング⽇記 レアなウミウシ出ました!三重県 間崎島でファンダイブ! 2025-09-25 木曜 超レアなウミウシ、シラライロウミウシ、 ちょっと小さめ。伊勢志摩のダイビングポイント 「間崎島」で見つかりました。 間崎島でアカエイの幼魚も良く見られます。 間崎島 […]
2025年9月23日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 manager ダイビング⽇記 英虞湾の間崎島でファンダイブ!ウミウシ出てきました! 2025-09-23 火曜 祝日 伊勢志摩のダイビングポイント 「間崎島」で見つかったフジナミウミウシ。 縁取りが綺麗です。 (Aya様撮影) 間崎島でウミウシの幼体(小さなサイズ)が 良く見られるようになってきました。 […]
2025年9月17日 / 最終更新日 : 2025年9月20日 manager ダイビング⽇記 穏やかな海 間崎島でファンダイブ!初心者やブランクの方も安心! 2025-09-17 水曜 ダイビングポイント「間崎島」で見られている 熱帯系のお魚。トノサマダイ幼魚と トゲチョウチョウウオとツノダシです。 沖縄に行かなくても南の島から 熱帯魚が来てくれます。 賢島からボートで行く間 […]
2025年9月15日 / 最終更新日 : 2025年9月20日 manager ダイビング⽇記 アオリイカ卵!伊勢志摩の海で体験ダイビングとファンダイブ! 2025-09-15 月曜祝日 伊勢志摩の海、間崎島で体験ダイビング。 7名様のグループでしたので3組に分かれて潜って 頂きました。1組目の3名様。 2組目の2名様。 3組目の2名様。皆さん 無事潜って頂き、ビーチで泳い […]
2025年9月14日 / 最終更新日 : 2025年9月20日 manager ダイビング⽇記 賢島から行く間崎島でファンダイブ!満員でした! 2025-09-14 日曜 間崎島で極小のウスイロウミウシが 見つかりました。ヒメホウキムシとコラボで 水中撮影。 (ちゃみ様撮影) 賢島からボートで行く間崎島でファンダイブを開催。 2025年9月14日のログをホワイト […]