2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 manager ダイビング⽇記 間崎島でボートダイブ!詳細は後程! 2022-10-10 月曜祝日 間崎島の水中。ファンダイブの様子。 間崎島のダイビングポイント上。 穏やかです。 満員だったので大きいほうのボートで 間崎島へ行きました。 2022年10月10日のログをホワイトボードに。 […]
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 manager ダイビング⽇記 間崎島でファンダイブ!穏やかですが濁ってました。 2022-10-08 土曜 間崎島にいてくれる イソギンチャクエビ。 ワイドマクロで撮影してみました。 昨日の雨で透視度が落ちてしまいました。 2022年10月8日のログをホワイトボードに。 {こちらのスポットは […]
2022年9月24日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 manager ダイビング⽇記 台風直後のファンダイブ!賢島から行く間崎島 穏やか! 2022-09-24 土曜 ダイビングポイント間崎島は 限られた範囲にチャガラがいるので かなり寄って撮影できますよ。 鰭の開いた瞬間をばっちり撮影。 (ちゃみ様撮影) ヒラヒメウミウシも間崎島の定番ですが、 地域によっ […]
2022年9月19日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 manager スタッフブログ 台風でお休み続きなので伊勢志摩で見られる生物の水中写真! 2022-09-19 月曜祝日 台風や悪天候続きでなかなか ボートが出せず、ダイビングブログの 更新ができませんので 今回は賢島本店から行く間崎島で 見られているウミウシやエビ、魚など 生物を水中写真でご紹介させて頂きま […]
2022年9月4日 / 最終更新日 : 2022年9月9日 manager ダイビング⽇記 今日も安全に間崎島で潜る!のんびり水中写真ダイブ! 2022-09-04 日曜 間崎島の水中、キバナトサカのポリプに 擬態しているホソテンロクケボリガイです。 (K澤様撮影) 賢島から行く間崎島はいつも穏やか。 のんびり潜っていただきました。 2022年9月4日のログをホ […]
2022年8月7日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 manager ダイビング⽇記 賑やかになってきた間崎島でファンダイブ!水温上昇! 2022-08-07 日曜 間崎島で見られるホタテウミヘビ。 ウミヘビと言っても魚類なので 蛇ではありません。おとなしいです。 (N川様撮影) チャガラも間崎島でコンスタントにみられて います。鰭を開いた瞬間が綺麗です。 […]
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月30日 manager ダイビング⽇記 カエルアンコウ間崎島に登場!ウミウシや幼魚も増えてきました! 2022-07-27 水曜 志摩市アリストダイバーズ賢島本店から ボートで行くダイビングポイント 間崎島にカエルアンコウが登場。 (K本様撮影) 伊勢志摩の海、久しぶりに キャラメルウミウシも登場。 (K本様撮影) かわ […]
2022年7月21日 / 最終更新日 : 2022年7月30日 manager ダイビング⽇記 間崎島で体験ダイビングとファンダイブを開催!暑い! 2022-07-21 木曜 間崎島に超レアなツキチョウチョウオが 登場! 伊勢志摩の海、間崎島は 水温上昇!水中が温かい。 2022年7月21日のログをホワイトボードに。 {こちらのスポットは […]
2022年7月16日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 manager その他 雨でも水中は穏やか!間崎島でファンダイブを開催! 2022-07-16 土曜 間崎島でエントリー直後に 回遊魚イナダ(ブリの小)が壁になって いました。 (S浦様撮影) 間崎島で今、コンスタントにみられている シラユキモドキ。場所によっては レアな個体ですね。 (S浦様 […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 manager ダイビング⽇記 初ファンダイブ、ブランクダイバー!間崎島で潜れました! 2022-07-13 水曜 初!ファンダイブの方は 中性浮力もばっちり無事、 潜られていました。 先日、見つけたオオゴンニジギンポ。 鮮やかなのでフォト派にお勧め。 気温32度、水温26度と温かい、伊勢志摩、 間崎島のダ […]