2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月15日 manager ダイビング⽇記 間崎島にハナイカ ペア登場!卵の成長観察に期待! 2023-06-09 金曜 間崎島にハナイカのペアが 居ました。求愛して産卵するところです。 間崎島ではまあまあレアなウミウシ、 アカボシツバメガイです。 (K代様撮影) 某南の島でもフォト派に人気。 サツキハゼ。目の後 […]
2023年6月6日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 manager ダイビング⽇記 出ましたシラライロウミウシ!南勢でアオリイカ卵やウミウシ! 2023-06-06 火曜 南勢の海に久しぶりに登場した レアなウミウシ、シラライロウミウシです。 セナキルリスズメダイとソラスズメダイの 群れが混泳していました。 (H川様撮影) こちらもまあまあレアなウミウシ。 ヒト […]
2023年5月30日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 manager ダイビング⽇記 久々のウミウシ女子!間崎島でカゴカキダイやウミウシ! 2023-05-30 火曜 ウミウシ中心のファンダイブ。間崎島は 色々ウミウシが出てきました。 (H部様撮影) 水温が上がってきた間崎島では カゴカキダイも大きな群れになってきました。 無風のべた凪、間崎島 […]
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 manager ダイビング⽇記 間崎島でファンダイブと海洋実習!穏やかです! 2023-05-29 月曜 間崎島の海藻ホンダワラに産み付けられている アオリイカの卵です。 (H部様撮影) 伊勢志摩の海でダイビングライセンス取得。 間崎島で海洋実習も開催しました。 小雨交じりの天気でしたが賢島から行 […]
2023年5月26日 / 最終更新日 : 2023年5月28日 manager ダイビング⽇記 200ダイブ記念!間崎島でアオリイカ卵! 2023-05-26 金曜 賢島本店から行く間崎島で200本記念を 迎えられたI様に記念のケーキをプレゼント。 ダイビングポイント間崎島には カゴカキダイが群れています。 (O様撮影) 自然界の海藻に産み付けられている […]
2023年5月24日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 manager ダイビング⽇記 間崎島ウミウシでフォトダイブ!ブランクダイバー脱出! 2023-05-24 水曜 間崎島で初めて見たウミウシ。 アカボシツバメガイです。 (timon様撮影) 賢島周辺は穏やかですがダイビングポイント 間崎島は北西の風が強かったです。 午後になってやっと風が収まってきた間崎 […]
2023年5月6日 / 最終更新日 : 2023年5月9日 manager ダイビング⽇記 風が強いので穏やかな間崎島に!ファンダイブと体験ダイビング! 2023-05-06 土曜 間崎島ではコンスタントに見られている 小さなウミウシ、ヒロウミウシです。 (S光様撮影) 間崎島で体験ダイビングも開催。 女子、男子 お一人ずつのご参加でしたがお互い 楽しんで頂けるよう一緒に […]
2023年5月4日 / 最終更新日 : 2023年5月7日 manager ダイビング⽇記 体験ダイビングのみで開催!伊勢志摩の海、間崎島! 2023-05-04 木曜祝日 英虞湾の間崎島で体験ダイビングを 開催しました。 ご家族や親せきの方々9名様でしたので 貸し切り状態に。 他のファンダイブご希望の方々には 違う日に変更頂きました。 間崎島での体験ダイビン […]
2023年4月22日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 manager ダイビング⽇記 南勢ボート マクロもワイドも!可愛い被写体が多い! 2023-04-22 土曜 明るい色合いのオキナワベニハゼが 越冬してました。グリーンの目が可愛い。 (K代様撮影) 南勢、ウチワ状の大きなヤギとダイバーで ワイド撮影もできますよ。 (S々木様撮影) クマノミは何シーズ […]
2022年11月13日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 manager ダイビング⽇記 雨でしたが穏やかな間崎島でファンダイブ! 2022-11-13 日曜 南勢のファンダイブ予定でしたが天候が悪く 南風が強まる予報でしたので風の影響を 受けにくい間崎島にポイント変更しました。 穏やかな海でウミウシなど のんびり撮影頂きました。 写真はヒメコモンウ […]