2025年9月10日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩の海で体験ダイビングとファンダイブ!間崎島カエルアンコウ! 2025-09-10 水曜 賢島からボートで行く間崎島でファンダイブと 体験ダイビングを開催。 カエルアンコウがまたまた 間崎島に登場。 伊勢志摩の体験ダイビングにご参加は 三重県内からお越しの お母さんと娘さん。 お母 […]
2025年9月7日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩 賢島から行く離島!体験ダイビングとファンダイブ! 2025-09-07 日曜 賢島からボートで行く間崎島でファンダイブと 体験ダイビングを開催。ドチザメが 2匹登場。 2匹目のドチザメ。泳いで逃げています。 (T様撮影) 体験ダイビングにご参加は愛知県から お越しの女子 […]
2025年8月27日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩の海でファンダイブ!ボートで行く離島! 2025-08-27 水曜 間崎島でやや減ってきたシラユキモドキ。 2年前に発刊されたウミウシ図鑑1260種に 紹介されているウミウシです。 8月にしては珍しく体験ダイビングが無く ファンダイブのお客様で間崎島ボートダイ […]
2025年7月13日 / 最終更新日 : 2025年7月16日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩 賢島から行く離島「間崎島」!ファンダイブを開催! 2025-07-13 日曜 グリーンとブルーの発色が綺麗なニシキベラと ソラスズメダイは間崎島でコンスタントに 見られています。 (M宅様撮影) 間崎島の水中ではウミヒルモの群生が 見られております。そろそろ水中花も 観 […]
2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月9日 manager ダイビング⽇記 間崎島は初心者の練習にも!中性浮力も取れました! 2025-05-08 木曜 今年も間崎島の海藻に アオリイカが卵を産み付けに来ていました。 白くて艶々してるのでまだ産み付けられた ばかりだと思います。 伊勢志摩、賢島から行く ダイビングポイント「間崎島」 2025年5 […]
2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月9日 manager ダイビング⽇記 賢島からボートで行く離島!間崎島でファンダイブ! 2025-05-01 木曜 ダイビングポイント間崎島で今、コンスタント に見られているクロコソデウミウシ。 産卵してる個体もいます。 (N部様撮影) こちらは可愛いシラユキウミウシ。 今はシラヒメウミウシよりシラユキウミ […]
2024年6月27日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 manager ダイビング⽇記 またまたレアなウミウシ出ました!間崎島ペアのシラライロウミウシ! 2024-06-27 木曜 またまたレアなシラライロウミウシが 間崎島で出ました。しかもペアで 出たのは初めてです。 (M尾様撮影) フジイロウミウシも間崎島で見つかってきました。 これからの季節カラフルなウミウシで 楽 […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月27日 manager ダイビング⽇記 チャガラ婚姻色やアオリイカ卵!間崎島でまったりフォトダイブ! 2024-04-25 木曜 間崎島でアオリイカが産卵していました。 今年は産卵行動が少し遅れてるようです。 (H部様撮影) チャガラ婚姻色も間崎島ではまだまだ 続いています。ヒレ全開のペア。 (スタッフさほちゃん撮影) […]
2024年3月3日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 manager ダイビング⽇記 3/3ひな祭りダイブ!南勢の海はべた凪! 2024-03-03 日曜 モフモフ系ウミウシ、南勢でよく見られるように なってきたシロミノウミウシです。 (S宮様撮影) こちらも可愛いウミウシ、 セトイロウミウシ。 南勢でたまに見つかるのです。 (H田様撮影) ジャ […]
2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 manager ダイビング⽇記 南勢 外側が波が高く!湾内でウミウシ探し! 2024-02-20 火曜 南勢の大池湾内、アオリイカ産卵床の葉っぱに クロコソデウミウシがついていました。 ワイドマクロで撮影。 南勢大池、チャガラは婚姻色になっています。 天気は良いのですがうねりが高く、 穏やかな湾 […]