2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 manager ダイビング⽇記 フォト派人気の幼魚の被写体多し!伊勢志摩、南伊勢町ダイビング! 2021-09-21 火曜 伊勢志摩、南勢のダイビングポイントにミナミハコフグ幼魚がいます。 (H谷川様撮影) アオサハギ幼魚も可愛い。 (H谷川様撮影) 水温26度以上と水中はまだまだ温かい南勢ボートダイブ。 360度 […]
2021年9月20日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩の海。ファンダイブと体験ダイビング!季節来遊魚! 2021-09-20 月曜祝日 台風の影響はなく、穏やかな間崎島でファンダイブ! ファンダイブ組と1組目の体験ダイビング組。 360度・全天球カメラ 「RICOH THETA V」で撮影。 体験ダイビング1組目は女子大生 […]
2021年9月19日 / 最終更新日 : 2021年9月22日 manager ダイビング⽇記 南勢、季節来遊エビ!台風一過で天気良くなりました! 2021-09-19 日曜 南勢で見られだしたアカスジカクレエビ。背中の虹色に輝く斑点と 綺麗な赤い筋がフォト派に人気。 11月下旬頃までこのアカスジカクレエビやカゲロウカクレエビを撮影できる時期なのです。 (Y田様撮影 […]
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月22日 manager ダイビング⽇記 英虞湾、間崎島ファンダイブと体験ダイビング!キャラメルウミウシ! 2021-09-16 水曜 英虞湾に浮かぶ離島、間崎島で体験ダイビング! 女子2人は水中でもポーズ。 体験ダイビング、水面でもバッチリピースサイン。 体験ダイビング、観光地なので潜る前には英虞湾遊覧船エスペランサ号を バ […]
2021年9月13日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 manager ダイビング⽇記 カエルアンコウや卵ネタ!伊勢志摩の海、間崎島ファンダイブ! 2021-09-13 月曜 間崎島では今、ナガサキスズメダイが産卵 していて岩の隙間にびっしり卵を産み付けています。 上の写真の粒々が卵でその卵から黒く見えているのが稚魚の目の部分。 カエルアンコウはひょうきんな顔つき。 […]
2021年9月12日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 manager ダイビング⽇記 昨日に引き続き南勢ボートダイブ!カエルアンコウやワイングラス! 2021-09-12 日曜 1週間前と同じ場所にいてくれたオオモンカエルアンコウの若魚。 (S々木様撮影) 南勢で見られているオオモンカエルアンコウ。 違う角度から。 (G藤様撮影) タカベの群れ。黄色いラインがキラキラ […]
2021年9月11日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 manager ダイビング⽇記 ワイングラス、ハナタツとアオパンダ!南勢は南方系のカラフルな魚も! 2021-09-11 土曜 南勢でハナタツと近くにアオパンダがいるのでコラボ撮影。 (K谷様撮影) 人気のワイングラス。各ポイントで見られているので 今が一番充実。 (K代様撮影) ツノダシやチョウチョウウオ、オキナヒメ […]
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 manager ダイビング⽇記 伊勢志摩の海は穏やか!賢島本店から行く間崎島で体験ダイビング! 2021-09-08 水曜 伊勢志摩の海。 英虞湾の離島、間崎島で体験ダイビングを開催。 仲良し女子2人組で、水面もバッチリのポーズ。 間崎島のヤシの木をバックに記念撮影。 360度・全天球カメラ 「RICOH THET […]
2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 manager ダイビング⽇記 ボートダイブは英虞湾内の間崎島!ウミウシ各種! 2021-09-06 月曜 間崎島で見つかったクロフチウミコチョウ。 柄がいろいろあって撮影するのが楽しいのです。 (Y田様撮影) 女子ならではの目の付けどころ。ガンガゼの 青く光っているところがハートマークなのです。 […]
2021年9月5日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 manager ダイビング⽇記 間崎島にもカエルアンコウ登場!ファンダイブと体験ダイビング! 2021-09-05 日曜 昨日南勢でオオモンカエルアンコウが見つかりましたが こちら間崎島にもカエルアンコウが登場!擬態上手な縞々柄でした。 朝からのファンダイブ組。 360度・全天球カメラ 「RICOH THETA […]