間崎島は穏やかな海!ウミウシやアオリイカ卵!

2024-06-22 土

お菓子みたいな可愛いイガグリウミウシが

間崎島に登場。

間崎島の水温は上昇し、ウエットスーツで潜って

快適な季節がやってきました。

2024年6月22日のログをホワイトボードに。

{こちらのスポットは

              賢島本店集合です。}

ポイント:間崎島小公園
天候:晴れ

気温:28.0度C
水温:23.5~24.6度C
風:南南東2m
波:穏やか

透明度:()5~7m
透視度:()5~6m
コメント:

いつも来て頂くFさんと

初めて潜りに来て頂く

いとこ同士のMさん。昨年10月から

潜られていないとの事で

穏やかな間崎島でリフレッシュダイブ。

クツワハゼ婚姻色、

イガグリウミウシ、

アオリイカ卵、

ワライボヤ(セイヨウツツボヤ)、

チャガラ、

アオウミウシ、

ヒオウギガイ、

コモンウミウシ、

シラユキモドキ、

サツキハゼ、

タツナミガイ

など見られました。

 

ポイント:間崎島小公園
天候:晴れ

気温:28.0度C
水温:23.3~24.9度C
風:南3m
波:穏やか

透明度:()5~6m
透視度:()5~6m
コメント:

アオリイカ卵、

ユビナガホンヤドカリ、

カゴカキダイ、

ニザダイ、

ソラスズメダイ、

チョウチョウウオ、

ヨツアナカシパン、

マアジ、

ツメタガイ卵、

タツナミガイ

など見られました。