南勢で400本記念ダイブ!透視度良くなってきました!
2023-02-23 木曜祝日
この日ダイビング本数400本を迎えた
O様に記念のケーキをプレゼント。
100本単位の記念日にはケーキをプレゼント
させて頂きます。
小さくて可愛いウララカミノウミウシ。
南勢でよく見られています。
5年前まではほとんど見られて
いませんでした。
(M野様撮影)
透視度、回復してきて相賀浦の海が
青くなってきました。コモンフグも元気に
泳いでいました。
(O様撮影)
コガネマツカサウミウシ。ぶつぶつが
海ブドウみたい。南勢では大抵
クロガヤの根本付近に居ます。
(M川様撮影)
イナバミノウミウシも南勢では定番になって
来ました。ミノが袋状に膨らんでいて
可愛いのです。
(S々木様撮影)
ハクセンミノウミウシ属の1種3。
こちらのほうがレアだと思いますが
南勢相賀浦では
何故か本家のハクセンミノウミウシは
ほとんど居ないのです。
(K代様撮影)
今日は全員フォト派で南勢の海。
水中撮影を楽しみました。
2023年2月23日のログをホワイトボードに。
{こちらのスポットは
南勢相賀浦店集合です。}
ポイント:クライゼル
天候:曇り
気温:13.0度C
水温:15.9~16.1度C
風:北西1m
波:穏やか
透明度:(↓)17~18m
透視度:(→)16~17m
コメント:
度会郡南伊勢町相賀浦で
ファンダイブを開催しました。
ほぼ毎週、潜りに来て頂いている
Oさんが400ダイブということで
ケーキでお祝い。
トンプソンアワツブガイ、
セスジミノウミウシ幼体、
イナバミノウミウシ、
コガネマツカサウミウシ、
ハクセンミノウミウシ属の1種3、
ウララカミノウミウシ、
ユビノウハナガサウミウシ、
アプリシアニグロキンクタ、
ヒメオオメアミ、
オキゴンべ、
ユウダチタカノハ、
ミツボシクロスズメダイ、
アカエソ、
ソラスズメダイ
など見られました。
ポイント:トモ西
天候:曇り後晴れ
気温:15.0度C
水温:15.6~16.1度C
風:北西1m
波:穏やか
透明度:(↓)15~16m
透視度:(→)15~16m
コメント:
イバラウミウシ属の1種10、
ヒラミルミドリガイ、
クロヘリアメフラシ、
アプリシアニグロキンクタ、
ヒロウミウシ、
ワレカラ、
コモンフグ、
アヤメケボリ、
キンセンイシモチ、
サザナミフグ、
クラゲムシ
など見られました。
↓今日はおまけ写真。
賢島本店に帰ったらお店の前から
三日月と木星と金星が縦に並んで見えました。
志摩観光ホテルの周りの夕焼けと絡めて
撮影してみました。