間崎島は揺れないのでじっくり撮影出来ます!アオモウミウシSP!
2021-05-19 水曜
スマホで画像の横幅が切れて表示される方は
スマホを横に回転させてご覧ください。
かなりのレア種だと思いますが
今、間崎島でコンスタントに探せている
アオモウミウシ属の一種 3 (Stiliger sp. 3)
体長2~3mmの小さなウミウシですが
ガラス細工のような袋状蓑突起が可愛いですよ。
マクロのフォト派にお薦め!
伊勢志摩の海。間崎島で多く
見られるようになってきた
ベニツケサツキハゼ!
目の後ろと背鰭、尾鰭がブルーメタリックに光り
綺麗なハゼの仲間です。
個体数が多いのでじっくり粘って撮影すれば
鰭全開のベストショットが狙えるかも。
雨でしたが賢島から間崎島は英虞湾内で
穏やか。
360度・全天球カメラ 「RICOH THETA V」で撮影。
2021年5月19日のログをホワイトボードに。
{こちらのスポットは
賢島本店集合です。}
ポイント:間崎島小公園
天候:雨
気温:21.0度C
水温:19.8~20.8度C
風:無風
波:穏やか
透明度:(↓)6~7m
透視度:(→)5~6m
コメント:
ミラーレスデジタル1眼カメラで
じっくりマクロ撮影頂きました。
アマクサウミウシ、
アオリイカ卵、
シラユキウミウシ、
シロミノウミウシ、
キヌハダウミウシ、
ミツイラメリウミウシ、
クロフチウミコチョウ、
シラヒメウミウシ、
ヒメイカ
など見られました。
ポイント:間崎島小公園
天候:雨
気温:21.0度C
水温:19.8~20.9度C
風:南東1m
波:穏やか
透明度:(↓)5~6m
透視度:(→)5~6m
コメント:
アオモウミウシ属の一種 3 (Stiliger sp. 3)、
ヒメクロモウミウシ、
スミゾメキヌハダウミウシ、
アリモウミウシ、
クロコソデウミウシ、
オカダウミウシ、
キイロウミウシ、
フジイロウミウシ、
キイロウミコチョウ、
ベニツケサツキハゼ
など見られました。
上記ホワイトボードのログ画像もご覧ください。