南伊勢の海を取材!キンメモドキ群れ クマノミ!

2025-10-20 月曜

南勢の人気ポイント、

水中アーチにはキンメモドキの幼魚群れで

向こう側が見えないほどです。

(中日新聞 K掛様撮影)

南勢のダイビングポイントに

チョウチョウウオが沢山群れている場所が

あります。

穏やかで良い天気になった

南伊勢町相賀浦のダイビングポイント。

どこのポイントもボートが出せるので

楽しいです。

2025年10月20日のログをホワイトボードに。

{こちらのスポットは

              南勢相賀浦店集合です。}

ポイント:レインボーアーチ

天候:晴れ

気温:24.5度C
水温:24.1~24.4度C
風:北東2m

波:穏やか

透明度:(↓)7~9m
透視度:(→)8~10m
コメント:

南勢相賀浦店のボートダイブを開催しました。

今日は中日新聞の取材のかた、

愛知県からの女子お一人などご参加

頂き穏やかな海になったので

一番潜って頂きたいポイント

レインボーアーチへ。

チョウチョウウオ、

アオパンダ、

キンメモドキ幼魚大群、

ハタタテダイ、

イタチウオ、

キンギョハナダイ、

ニセカンランハギ、

ササスズメダイ幼魚、

スズメダイ群れ、

イサキ群れ、

コロダイ、

ブリ(イナダサイズ)、

セダカスズメダイ、

ネンブツダイ幼魚、

クロホシイシモチ幼魚

など見られました。

 

ポイント:ソフトコーラルガーデン
天候:晴れ

気温:25.0度C
水温:24.1~24.3度C
風:北東3m

波:穏やか

透明度:(↓)5~6m
透視度:(→)7~9m
コメント:

クマノミ、

アカオビハナダイ、

タカベ群れ、

ウツボ、

クロホシイシモチ、

イトヒキベラ、

スズメダイ、

アカスジカクレエビ、

ササスズメダイ幼魚、

ミツボシクロスズメダイ幼魚、

ハナミノカサゴ、

ソラスズメダイ群れ

など見られました。

 

 

アリストダイバーズの

LINE公式アカウントが出来ました。

以下のQRコードで友達追加して頂くと

リアルタイムで連絡のやり取りが出来ます。

        ↑

【アリストダイバーズLINE公式アカウント】