南勢にハナタツ登場!レアなヒメヒラタカエルアンコウ!
2025-10-19 日曜
いつも潜りに来て頂いているH様が
この日500ダイブ記念ということで、
記念のケーキをプレゼント。
アリストダイバーズ南勢相賀浦店の
ファンダイブを開催しました。
穏やかになったので外側のポイントへ。
お客様の撮影された水中写真は後ほど
アップさせて頂きます。
2025年10月19日のログをホワイトボードに。
{こちらのスポットは
南勢相賀浦店集合です。}
ポイント:レインボーアーチ
天候:曇り
気温:23.5度C
水温:24.3~24.5度C
風:北3m
波:穏やか
透明度:(↓)6~7m
透視度:(→)7~9m
コメント:
デジタル一眼フォト派の方々でマクロ撮影中心と
コンデジ派の方でワイドから色々生物まで撮影の
2チームに分かれて撮影頂きました。
イタチウオ、
トラフケボリダカラガイ、
カザリイソギンチャクエビ、
キンメモドキ幼魚大群、
キンギョハナダイ、
ササスズメダイ幼魚、
イサキ群れ、
コロダイ、
チョウチョウウオ、
メジナ群れ、
イソギンチャクモエビ、
ミツボシクロスズメダイ幼魚、
サキシマミノウミウシ、
フリエリイボウミウシ
など見られました。
ポイント:Sポイント
天候:曇り後薄晴れ
気温:24.0度C
水温:24.1~24.4度C
風:北東3m
波:穏やか
透明度:(↓)5~6m
透視度:(→)7~9m
コメント:
ヒメヒラタカエルアンコウ(レアな魚です。)
ハナタツ(タツノオトシゴの仲間。ペアで
見つかりました。オスは育児嚢大きい。)、
コガネスズメダイ幼魚(フォト派にお薦め)、
カゲロウカクレエビ(フォト派にお薦め)、
フジエラミノウミウシ幼体、
クマノミ幼魚、
イソギンチャクモエビ、
クリアクリーナーシュリンプ、
イサキ群れ、
クロホシイシモチ群れ、
ソラスズメダイ群れ
など見られました。
アリストダイバーズの
LINE公式アカウントが出来ました。
以下のQRコードで友達追加して頂くと
リアルタイムで連絡のやり取りが出来ます。
↑
【アリストダイバーズLINE公式アカウント】