間崎島で器材チェック!サクッとファンダイブ!
2025-10-07 火曜
穏やかな英虞湾のダイビングポイント
間崎島でファンダイブを開催。
写真はシロウミウシ幼体です。
小さなウミウシがコンスタントに見つかるように
なってきました。
三重県内からお越しのご夫妻。
お久しぶりなので器材チェックと
リフレッシュダイブを兼ねての
間崎島ファンダイブ。
2025年10月7日のログをホワイトボードに。
{こちらのスポットは
賢島本店集合です。}
ポイント:間崎島小公園
天候:曇り時々晴れ
気温:26.0度C
水温:25.2~25.5度C
風:北東3m
波:穏やか
透明度:(↓)5~6m
透視度:(→)5~6m
コメント:
昨年もご来店頂きましたご夫妻で
賢島本店から行く間崎島を
潜って頂きました。
来週石垣島に行く予定で、
しばらく潜っていなかったので
器材チェックやリフレッシュダイブを
兼ねてのダイブなので
サクッと1ダイブで終了したいとの
事でした。
トノサマダイ幼魚(南方系)、
クロユリハゼ(南方系)、
トゲチョウチョウウオ、
ソラスズメダイ、
アオリイカ卵、
コウイカ、
メジナ群れ、
マダイ幼魚、
スズメダイ群れ、
カスリハゼとテッポウエビ、
アオウミウシ、
シロウミウシ幼体、
シラユキモドキ、
アカオビシマハゼ、
ショウサイフグ、
ツノダシ、
ホンベラ、
カミナリベラ、
クロダイ、
カワハギ、
チャガラ、
トウゴロイワシ群れ、
キンホシイソハゼ
など見られました。
アリストダイバーズの
LINE公式アカウントが出来ました。
以下のQRコードで友達追加して頂くと
リアルタイムで連絡のやり取りが出来ます。
↑
【アリストダイバーズLINE公式アカウント】