南勢 黒潮近づいて透明度回復!水温上昇ファンダイブ!

2025-09-08 月曜

南勢ボートダイブ。海が穏やかになったので

外側の人気ポイント「レインボーアーチ」を

目指してダイビングボートを走らせます。

 

お客様の撮影された水中写真は後ほど

アップさせて頂きます。

アリストダイバーズ南勢相賀浦店の

ファンダイブを開催しました。

平日でしたが沢山のお客様に潜りに

来て頂きました。

2025年9月8日のログをホワイトボードに。

{こちらのスポットは

              南勢相賀浦店集合です。}

ポイント:レインボーアーチ

天候:晴れ

気温:33.5度C
水温:25.1~28.2度C
風:西北西1m

波:穏やか

透明度:(↓)8~9m
透視度:(→)8~9m
コメント:

大阪府や三重県内から

今日は

初めてお越しのお客様ばかり

潜りに来て頂き、

海は穏やかになったので

南勢の良いところを見て

頂きたいと思い1本目から

一番人気の

「レインボーアーチ」へ潜りに行きました。

水温も上昇して温かく

透明度もかなり回復して海が

青くなりつつあります。

黒潮が接岸してきたのか

さらに

良くなってくる予感。

マダライロウミウシ(潜ってすぐ

お客様が発見。オキナワにいる

ウミウシですが南勢では初記録です。)、

フリエリイボウミウシ、

リュウモンイロウミウシ、

ハタタテダイ、

オキナワベニハゼ、

イタチウオ、

ベンケイハゼ、

セダカスズメダイ、

サラサエビ、

トラフケボリダカラガイ、

マアジ群れ、

クロアナゴ、

イサキ群れ、

マダコ、

コロダイ、

ソラスズメダイ、

サンゴヤドカリ属の1種、、

チョウチョウウオ群れ、

キュウセン、

ノコギリヨウウジ

など見られました。

 

ポイント:Sポイント
天候:晴れ

気温:34.0度C
水温:23.0~29.0度C
風:西2m

波:穏やか

透明度:(↓)8~9m
透視度:(→)8~9m
コメント:

カゴカキダイ群れ、

ニシキウミウシ、

ニホンアワサンゴ、

オキナワベニハゼ、

イサキ群れ、

ナシジイソギンチャク、

コウライトラギス、

マアジ群れ、

コイボウミウシ、

スズメダイ群れ、

アカハタ、

クマノミ、

ベニキヌヅツミガイ、

アヤメケボリ

など見られました。

 

 

アリストダイバーズの

LINE公式アカウントが出来ました。

以下のQRコードで友達追加して頂くと

リアルタイムで連絡のやり取りが出来ます。

        ↑

【アリストダイバーズLINE公式アカウント】