伊勢志摩の体験ダイビング 2組!志摩市内の方も!

2025-08-10 日

志摩市 間崎島の海で

体験ダイビングを開催しました。

体験ダイビング1組目は

三重県内からお越しのご家族。

体験ダイビング2組目は三重県内地元の

志摩市からお越しの男子4人。

2組に分かれて体験ダイビングを楽しんで

頂きました。

1組目の三重県内津市からお越しの

ご家族。お父さん息子さん娘さんで

体験ダイビングにご参加。お母さんは

潜らずボートに乗船のみ。

伊勢志摩の体験ダイビングにご参加の

2組目の同級生同士、男子4名様。

伊勢市、志摩市と

アリストダイバーズ賢島本店から

近いところにお住いの方々で

地元の海の良さを見て頂きました。

2025年8月10日のログをホワイトボードに。

{こちらのスポットは

              賢島本店集合です。}

ポイント:間崎島小公園
天候:雨時々曇り

気温:28.2度C

水温:27.7~30.1度C
風:南南西8m
波:0.5m

透明度:()7~8m
透視度:()7~8m
コメント:

朝から雨で風も強く普段は穏やかな

英虞湾でもやや波立っていました。

そんな中、体験ダイビングを

2組続けて開催しました。

たまたま体験ダイビングにご参加された

皆さん三重県ということで県民デーとなりました。

シュノーケリングに申し込まれたご家族も

いらっしゃったのですが水面が波でワサワサして

いたため、シュノーケリングコースのみ中止に

させて頂きました。大変申し訳なかったのですが

最近は天候が急変することが多く、

なかなか天気や海況が読めなくなってきています。

天気予報は外れるし、僅かな地域でゲリラ豪雨が

発生したりとお客様に状況をお伝えするのも

大変になってきました。(^^;

カンパチ群れ、

トウゴロイワシ群れ、

タイワンイカナゴ群れ、

マダイ幼魚、

カゴカキダイ、

タカノハダイ、

ソラスズメダイ、

サツキハゼ、

ショウサイフグ、

ハコフグ、

ホンベラ、

キュウセン、

ホシササノハベラ

など見られました。

 

ポイント:間崎島小公園
天候:雨時々曇り

気温:28.3度C

水温:27.7~30.1度C
風:南南西7m
波:0.5m

透明度:()7~8m
透視度:()7~8m
コメント:

ソラスズメダイ、

サツキハゼ、

アカカマス、

チョウチョウウオ、

タイワンイカナゴ群れ、

タカノハダイ、

ホンベラ、

メジナ

など見られました。

 

 

アリストダイバーズの

LINE公式アカウントが出来ました。

以下のQRコードで友達追加して頂くと

リアルタイムで連絡のやり取りが出来ます。

        ↑

【アリストダイバーズLINE公式アカウント】