ウミウシ好き、集合!南勢で海牛杯開催中!
2022-02-26 土曜
海牛杯のためにウミウシ好きなフォト派の方々に来て頂けました。
ヒラミルミドリガイ。幻想的です。
(K代様撮影)
ウミウシ好きのショップさんにも来て頂きました。
色彩鮮やかフタイロニシキウミウシ(ニシキウミウシの幼体ともされています。)
(潜水屋Ti-da Y口様撮影)
ご自分たちで見つけていました。ジボガウミウシ。
(潜水屋Ti-da O村様撮影)
こちらも幻想的にムロトミノウミウシ。突起の中の柄がわかりますね。
(潜水屋Ti-da I本様撮影)
南伊勢町相賀浦でシロウミウシは一般種ですが黒とオレンジのカラーが入っているため海牛杯のポイントが8ポイントにもなるのです。
(O様撮影)
こちらは小さなウミウシ、シロオキウミウシです。2年ほど前に正式和名が付きました。
(S々木様撮影)
南勢ではやや珍しい部類にはいるサクラミノウミウシ。
白に見えますがよく見るとうっすら綺麗なピンク(桜色)が。
(Y中様撮影)
ややレアなアオサメハダウミウシも南勢では
一度見つかるとその海綿にくっついていることが多いので
撮影しやすいです。
(F原様撮影)
三重県南伊勢のダイビングポイントは透明度良い日が続いています。
海底から水面がくっきり。
気温が上がり暖かな日になった相賀浦の海。
360度・全天球カメラ「RICOH THETA V」で撮影。
2022年2月26日のログをホワイトボードに。
{こちらのスポットは
南勢相賀浦店集合です。}
ポイント:グロット1
天候:晴れ時々曇り
気温:14.0度C
水温:16.6~17.0度C
風:南南西2m
波:穏やか
透明度:(↓)17~18m
透視度:(→)17~18m
コメント:
南勢相賀浦店でファンダイブ。
やや南風で暖かな日になりました。
ウミウシ好きの常連さんやショップさんが
海牛杯のために来て頂きご自分たちでもかなりのウミウシを
探していただけました。
ミチヨミノウミウシ幼体、
アオサメハダウミウシ、
シロウミウシ
シロイバラウミウシ、
ハラックサウミウシの仲間(ツヅレ系)、
コノハミドリガイ、
サクラミノウミウシ、
アオウミウシ、
ジボガウミウシ、
ヒロウミウシ、
フタイロニシキウミウシ(ニシキウミウシ幼体とする声も)、
スイートジェリーミドリガイ、
ミツイラメリウミウシ(ホワイト)、
アカボシウミウシ、
アカエラミノウミウシ、
クロヘリアメフラシ、
ヒロウミウシ、
アズキウミウシ、
アプリシアニグロキンクタ、
センヒメウミウシ、
オトメミドリガイ幼体
など見られました。
ポイント:トモ西
天候:晴れ
気温:15.0度C
水温:16.5~17.0度C
風:南西4m
波:穏やか
透明度:(↓)16~18m
透視度:(→)16~18m
コメント:
シロオキウミウシ、
サラサウミウシ、
ヒラミルミドリガイ、
ムカデミノウミウシ、
カメキオトメウミウシ、
ムロトミノウミウシ、
コノハミドリガイ、
アカネケボリ、
チゴミドリガイ、
シラヒメウミウシ、
ミツイラメリウミウシ(イエロー)、
ユビノウハナガサウミウシ、
シロウミウシ、
アオウミウシ、
ヒメホウキムシ、
ホソテンロクケボリガイ、
コダマウサギガイ、
サビハゼ、
ヒラムシ、
キタマクラ幼魚、
トサケボリ、
ニッポンニセツノヒラムシ、
ヒョウモンダコの幼体か、
など見られました。