英虞湾の間崎島でファンダイブ!ウミウシ出てきました!

2025-09-23 火曜 祝日

伊勢志摩のダイビングポイント

「間崎島」で見つかったフジナミウミウシ。

縁取りが綺麗です。

(Aya様撮影)

間崎島でウミウシの幼体(小さなサイズ)が

良く見られるようになってきました。

シラヒメウミウシ幼体です。

(S々木様撮影)

今日の間崎島はファンダイブのお客様のみ。

ダイブスタイルに応じて2グループで

潜って頂きました。

2025年9月23日のログをホワイトボードに。

{こちらのスポットは

              賢島本店集合です。}

ポイント:間崎島小公園
天候:曇り時々晴れ

気温:25.6度C

水温:25.7~26.2度C
風:北東1m
波:穏やか

透明度:()7~8m
透視度:()7~8m
コメント:

アリストダイバーズ賢島本店から

ボートで行く離島、間崎島で

ファンダイブを開催しました。

アオリイカ卵、

ウスイロウミウシ幼体、

シロウミウシ幼体、

トノサマダイ幼魚、

クツワハゼ、

マダイ幼魚、

トゲチョウチョウウオ、

アカオビシマハゼ、

コケギンポ、

ショウサイフグ、

ヨメヒメジ、

ヨツアナカシパン、

カゴカキダイ群れ、

スズメダイ、

カミナリベラ、

ホシササノハベラ、

ホンベラ、

トウゴロイワシ群れ、

ブダイ、

ソラスズメダイ

など見られました。

 

ポイント:間崎島小公園
天候:曇り

気温:25.5度C

水温:25.5~26.3度C
風:北東1m
波:穏やか

透明度:()7~8m
透視度:()6~8m
コメント:

タツナミガイ、

アオウミウシ、

サラサウミウシ幼体、

シラユキモドキ、

イトマンクロユリハゼ、

フウライチョウチョウウオ、

カゴカキダイ群れ、

ハタタテダイ、

ツノダシ、

テナガカクレエビ、

コロダイ幼魚、

キンホシイソハゼ、

クロホシイシモチ幼魚、

ホタテウミヘビ、

ベニツケガニ

など見られました。

 

 

アリストダイバーズの

LINE公式アカウントが出来ました。

以下のQRコードで友達追加して頂くと

リアルタイムで連絡のやり取りが出来ます。

        ↑

【アリストダイバーズLINE公式アカウント】