海が青く透明度良くなりました!南伊勢の海でボートダイブ!

2025-09-21 日曜

この日、南勢で100ダイブ記念を迎えた

Y田様に記念のケーキをプレゼント。

南勢ボートダイブは透明度良くなり

海底から水面のダイバーが

見えています。

人気のダイビングポイント、レインボーアーチも

海が青くなり透視度も回復。

南勢のダイビングポイント、トドマリの鼻には

タカベの群れが壁になって向こう側が見えない

ぐらいに密集しています。

お客様の撮影された水中写真は後ほど

アップさせて頂きます。

遠いところから初めてお越しのお客様や

100本記念のお客様など、

天気も良く、透視度も回復した

南勢相賀浦のボートダイブでした。

2025年9月21日のログをホワイトボードに。

{こちらのスポットは

              南勢相賀浦店集合です。}

ポイント:レインボーアーチ

天候:晴れ

気温:31.0度C
水温:24.7~28.1度C
風:東北東1m

波:穏やか

透明度:(↓)13~14m
透視度:(→)13~14m
コメント:

アリストダイバーズ南勢相賀浦店の

ファンダイブを開催しました。

今日は全国各地から

潜りに来て頂き満員となりました。

夏日になり、まだまだ暑い日が続いていますが

水中はウエットスーツで丁度

気持ちが良い水温です。

イシガキフグ、

カゴカキダイ群れ、

ツマグロハタンポ幼魚群れ、

コロダイ、

キンギョハナダイ群れ、

ミレニアムマツカサウミウシ、

コイボウミウシ、

ニシキウミウシ、

サキシマミノウミウシ、

ツグチガイ、

ベニキヌヅツミガイ、

ナシジイソギンチャク、

セダカスズメダイ、

オキナヒメジ、

キュウセン、

ニザダイ、

ワレカラ、

マアジ群れ、

イサキ群れ、

テヅルモヅル、

イバラカンザシ、

イソギンチャクエビ

など見られました。

 

ポイント:トドマリの鼻
天候:晴れ

気温:31.0度C
水温:22.9~28.5度C
風:北北西3m

波:穏やか

透明度:(↓)12~13m
透視度:(→)12~13m
コメント:

ツバメウオ群れ、

アカオビハナダイ群れ、

マダイ幼魚群れ、

ツノダシ、

クロホシイシモチ、

オニカサゴ、

ブダイ、

チョウチョウウオ、

クマノミ幼魚、

サザナミフグ、

アオヤガラ、

マダコ、

アオウミウシ幼体、

スズメダイ群れ、

ナガサキスズメダイ群れ、

ニザダイ、

オオモンハタ、

メジナ群れ、

ソラスズメダイ群れ、

キンギョハナダイ群れ、

ハコフグ、

ハナミノカサゴ、

イサキ群れ、

タカベ群れ、

イッセンタカサゴ群れ、

イトヒキベラ婚姻色、

オトメベラ

など見られました。

 

 

アリストダイバーズの

LINE公式アカウントが出来ました。

以下のQRコードで友達追加して頂くと

リアルタイムで連絡のやり取りが出来ます。

        ↑

【アリストダイバーズLINE公式アカウント】